蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
海洋の日本古代史 PHP新書 1255
|
著者名 |
関 裕二/著
|
著者名ヨミ |
セキ,ユウジ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2021.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 008392532 | 210.3/セ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000715319 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
海洋の日本古代史 PHP新書 1255 |
書名ヨミ |
カイヨウ ノ ニホン コダイシ(ピーエイチピー シンショ) |
著者名 |
関 裕二/著
|
著者名ヨミ |
セキ,ユウジ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2021.4 |
ページ数 |
205p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-569-84914-0 |
ISBN |
978-4-569-84914-0 |
分類記号 |
210.3
|
内容紹介 |
倭の海人はどこからやってきたのか。なぜ日本列島は侵略されなかったのか。日本の成り立ちを「海と海人の活躍」「東アジアとの交流」という視点で見つめ直す。 |
著者紹介 |
1959年千葉県生まれ。歴史作家。武蔵野学院大学日本総合研究所スペシャルアカデミックフェロー。著書に「「大乱の都」京都争奪」など。 |
件名1 |
日本-歴史-古代
|
件名2 |
日本-対外関係-アジア(東部)-歴史
|
(他の紹介)内容紹介 |
出張先のシドニーで突然再会した一枚の絵。一糸まとわぬ姿で階段を下りてくるのは、忽然と姿をくらました謎の女。企業弁護士として順調に歩んできた初老の中に、40年前の苦い記憶が甦る。あの日、もし一緒に逃げることができていたら…。孤絶した海辺の家に暮らす女を探し当てた男は、消したくとも消せなかった彼女の過去を知る。―自分の人生は本当に正しかったのか?男は死期が迫る女に静かに寄り添い、残された時間を抱きしめながら、果たせなかった二人の物語を紡ぎ始める。一枚の絵をめぐる、哀切なラブ・ストーリー。人生の終局の煌めきを描く、世界的ベストセラー作家の新境地。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ