検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ピアニストだって冒険する  

著者名 中村 紘子/著
著者名ヨミ ナカムラ,ヒロコ
出版者 新潮社
出版年月 2017.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町209291517762.1/ナ/一般図書成人室 在庫 
2 野畑209290048762.1/ナ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

762.1 762.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000354055
書誌種別 図書
書名 ピアニストだって冒険する  
書名ヨミ ピアニスト ダッテ ボウケン スル
著者名 中村 紘子/著
著者名ヨミ ナカムラ,ヒロコ
出版者 新潮社
出版年月 2017.6
ページ数 300p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-351051-2
ISBN 978-4-10-351051-2
分類記号 762.1
内容紹介 何も知らず母に連れられて行った幼い日のレッスン、自身の半生、国際コンクールの舞台裏、かけがえのない友人や恩師、そして音楽への想いを卓越したユーモアを交えて綴る。『新潮45』『音楽の友』掲載をまとめて単行本化。
著者紹介 1944〜2016年。ショパン・コンクールで日本人初の入賞と最年少賞を受賞。若手ピアニストの育成や紹介に努めた。「チャイコフスキー・コンクール」で大宅壮一ノンフィクション賞受賞。

(他の紹介)内容紹介 自身の半生、国際コンクールの舞台裏、かけがえのない友人や恩師、そして音楽への想いを卓越したユーモアを交えて綴る。華やかで大胆な、在りし日の演奏さながらの名エッセイ。
(他の紹介)目次 第1章 ピアニストの大冒険(先生が恐い
「聴き手」という師 ほか)
第2章 コンクールの審査席(隣のレフ・ブラセンコ
切ない私の「海馬」 ほか)
第3章 日本のピアニズム(ピアニストが「陳情」する
芸術文化立国ジャパン! ほか)
第4章 思い出のマロングラッセ(大人になりたくない
継続は力なり ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。