蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
自分を責めずにはいられない人 PHP新書 1018
|
著者名 |
片田 珠美/著
|
著者名ヨミ |
カタダ,タマミ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2015.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 207781048 | 141.6/カ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000185633 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
自分を責めずにはいられない人 PHP新書 1018 |
書名ヨミ |
ジブン オ セメズ ニワ イラレナイ ヒト(ピーエイチピー シンショ) |
著者名 |
片田 珠美/著
|
著者名ヨミ |
カタダ,タマミ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2015.11 |
ページ数 |
205p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-569-82710-0 |
ISBN |
978-4-569-82710-0 |
分類記号 |
141.6
|
内容紹介 |
「自分はダメだ」という思いの深層を知れば、人生が楽になる。精神科医が、自分を責めずにはいられない人の心理メカニズムを、罪悪感という視点から分析し、「自分はダメだ」と思ったときの対処法などを紹介する。 |
著者紹介 |
広島県生まれ。パリ第八大学でラカン派の精神分析を学び、DEA(専門研究課程修了証書)取得。精神科医。京都大学非常勤講師。著書に「他人を攻撃せずにはいられない人」など。 |
件名1 |
感情
|
(他の紹介)内容紹介 |
住民監査請求に基づく手続のイロハを学び、実践できる!!実際の監査実務に携わった元自治体職員が書いた、実務で生ずる疑問に応える待望の解説書。解説のほかに、手続のフローや書式例などの「Chart(チャート)」や解説の予備知識となる「Column(コラム)」を随所に掲載。 |
(他の紹介)目次 |
監査請求の基礎 請求要件 監査請求の要素 請求受付 要件審理 却下決定 請求受理 暫定的停止勧告 本案審理 本案決定 勧告措置の実施 関連制度その他 |
(他の紹介)著者紹介 |
奥田 泰章 元京都府宇治市監査委員事務局次長。昭和55年立命館大学法学部卒業。同年宇治市役所入庁。昭和60年から23年間、法制事務に従事。平成20年から8年間、監査委員・公平委員会・固定資産評価審査委員会の所管事務に従事。平成28年3月定年退職。現在、一般社団法人日本経営協会関西本部講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ