検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

お母さんはアダン林でねむってる  

著者名 真尾 悦子/作
著者名ヨミ マシオ,エツコ
出版者 金の星社
出版年月 1992.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内300033446913/マ/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

真尾 悦子 こさか しげる
210.75 210.75
樋口 季一郎 木村 昌福 太平洋戦争(1941〜1945) アッツ島 キスカ島

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000423454
書誌種別 図書
書名 お母さんはアダン林でねむってる  
書名ヨミ オカアサン ワ アダンバヤシ デ ネムッテル
著者名 真尾 悦子/作   こさか しげる/絵
著者名ヨミ マシオ,エツコ コサカ,シゲル
出版者 金の星社
出版年月 1992.4
ページ数 190p
大きさ 22cm
ISBN 4-323-01844-4
分類記号 913

(他の紹介)内容紹介 一九四二年、日本軍が占領したアッツ島とキスカ島。しかし、それから一年。両島は数奇な運命をたどる―玉砕のアッツ島、撤退のキスカ島。わずか三百キロしか離れていない両島の運命はなぜわかれたのか?
(他の紹介)目次 第1章 樋口季一郎中将(ミッドウェー作戦の失敗
キスカ、アッツ島占領の真実 ほか)
第2章 アッツ島の玉砕(近代戦に参加する資格
米軍によるアッツ島奪還 ほか)
第3章 木村昌福少尉(奇跡の撤退
木村昌福の姿勢 ほか)
第4章 キスカ島からの第一次撤退作戦(樋口と木村に相通じるもの
海軍と陸軍の相互理解 ほか)
第5章 今度こそキスカ島へ(キスカ島に再出撃
救出まであと四時間 ほか)
(他の紹介)著者紹介 将口 泰浩
 1963年、福岡県生まれ。産経新聞社入社後、社会部編集委員などを経て2015年退社(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。