検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

漂うままに島に着き   朝日文庫 う22-3

著者名 内澤 旬子/著
著者名ヨミ ウチザワ,ジュンコ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2019.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑007979883916/ウ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

664.9 664.9

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000549778
書誌種別 図書
書名 漂うままに島に着き   朝日文庫 う22-3
書名ヨミ タダヨウ ママ ニ シマ ニ ツキ(アサヒ ブンコ)
著者名 内澤 旬子/著
著者名ヨミ ウチザワ,ジュンコ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2019.7
ページ数 296p
大きさ 15cm
ISBN 4-02-261975-4
ISBN 978-4-02-261975-4
分類記号 916
内容紹介 乳癌治療の果て離婚し、狭い家が嫌になり、東京を捨てることを決めた著者。実際に決断するまでの心境の変化や、家探し、香川県の小豆島に引っ越しを終えてからの折々の出来事をつづった地方移住の顚末紀。
件名1 小豆島

(他の紹介)内容紹介 関東で唯一の捕鯨基地を有する町・千葉県南房総市和田浦。自然と人との関係を活写してきた気鋭の写真家がとらえた、鯨息づく町の、つつましくも豊かな生活。
(他の紹介)著者紹介 西野 嘉憲
 1969年大阪府生まれ。早稲田大学教育学部卒業。広告制作会社勤務を経て、フリーランスのカメラマンとして活動する。2005年より沖縄県石垣島在住。漁業、狩猟など、人と自然の関わりをテーマとする。日本写真家協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。