検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

<役割語>小辞典  

著者名 金水 敏/編
著者名ヨミ キンスイ,サトシ
出版者 研究社
出版年月 2014.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町009323023813.9/ヤ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000062099
書誌種別 図書
書名 <役割語>小辞典  
書名ヨミ ヤクワリゴ ショウジテン
著者名 金水 敏/編
著者名ヨミ キンスイ,サトシ
出版者 研究社
出版年月 2014.9
ページ数 20,245p
大きさ 19cm
ISBN 4-7674-9113-4
ISBN 978-4-7674-9113-4
分類記号 813.9
内容紹介 「あたい」「あたくし」「あっし」…。特定の人物像と結びついた話し方=役割語。マンガや小説などで多用される役割語を解剖し、役割語の語彙、語法・言い回しといった表現が示す人物像を検索できるようにした小辞典。
著者紹介 1956年生まれ。神戸大学文学部助教授等を経て、大阪大学大学院文学研究科教授。著書に「ヴァーチャル日本語役割語の謎」「役割語研究の展開」など。
件名1 日本語-位相-辞典

(他の紹介)内容紹介 みんなは、ひらがなの「ん」の字、じょうずに書けるかな?なっちゃんはただいまれんしゅう中。そんなときぴょんぴょんはねる「ん」があらわれて…。
(他の紹介)著者紹介 まつもと さとみ
 松本聡美。兵庫県生まれ。日本児童文学者協会会員。「ばやし」同人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
すがわら けいこ
 福島県生まれ。イラストレーター。幼児向けの絵本や月刊誌のイラストを多数手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。