蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
熨斗袋 選ぶ書く伝わる
|
著者名 |
川邊 りえこ/著
|
著者名ヨミ |
カワベ,リエコ |
出版者 |
工作舎
|
出版年月 |
2019.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 209823665 | 385/カ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000587133 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
熨斗袋 選ぶ書く伝わる |
書名ヨミ |
ノシブクロ |
副書名 |
選ぶ書く伝わる |
副書名ヨミ |
エラブ カク ツタワル |
著者名 |
川邊 りえこ/著
|
著者名ヨミ |
カワベ,リエコ |
出版者 |
工作舎
|
出版年月 |
2019.11 |
ページ数 |
73p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-87502-516-0 |
ISBN |
978-4-87502-516-0 |
分類記号 |
385
|
内容紹介 |
日本人の美意識が象徴された、日本文化の精神性を知るための小さな「メディア」熨斗袋。結婚祝、御祝、弔事…。関東の標準の熨斗袋の表書きの記し方をはじめ、熨斗袋の選び方、手渡し方などを、多数のビジュアルと共に紹介。 |
著者紹介 |
日本雅藝倶楽部、にっぽんや工房主宰。書道家、美術家。著書に「ことたまのかたち」など。 |
件名1 |
冠婚葬祭
|
件名2 |
包装
|
件名3 |
書道
|
(他の紹介)内容紹介 |
論理の力で「わかりやすい!」と言われる人になる。話しベタの著者をカリスマ国語講師に変えた技法。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 頭がいい人の「伝え方」は何が違うのか(結果を出す人の「伝え方」の秘密 伝え下手には「他者意識」が欠けている ほか) 第2章 知的に見せる話し方(頭に浮かんだことをそのまま話さない まず要点を明確にする ほか) 第3章 一瞬で伝わる!知的文章術(「書く力」が必要な時代 話すように書いてはいけない ほか) 第4章 伝える力を、さらに高める(論理の基本は「読む」 文学の効能 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
出口 汪 1955年東京生まれ。広島女学院大学客員教授、水王舎代表。受験生たちの熱い支持を受け続けている、大学受験現代文の元祖カリスマ講師。関西学院大学文学部博士課程修了後、代々木ゼミナール、旺文社のラジオ講座などで爆発的人気を博し、伝説の講師となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ