蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
保育の仕事がわかる本 これから目指す人・働く人のための
|
著者名 |
田代 和美/編著
|
著者名ヨミ |
タシロ,カズミ |
出版者 |
日本実業出版社
|
出版年月 |
2017.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 007500325 | 376.1/タ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000351661 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
保育の仕事がわかる本 これから目指す人・働く人のための |
書名ヨミ |
ホイク ノ シゴト ガ ワカル ホン |
副書名 |
これから目指す人・働く人のための |
副書名ヨミ |
コレカラ メザス ヒト ハタラク ヒト ノ タメ ノ |
著者名 |
田代 和美/編著
|
著者名ヨミ |
タシロ,カズミ |
出版者 |
日本実業出版社
|
出版年月 |
2017.7 |
ページ数 |
189p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-534-05503-3 |
ISBN |
978-4-534-05503-3 |
分類記号 |
376.14
|
内容紹介 |
保育所と幼稚園の違いは? 保育士は「保育所」以外にどこで働くのか? 保育士や幼稚園教諭の資格・免許の取得方法から、職場ごとの仕事の内容、保育職に関連する職種の業務内容までを、丁寧に解説します。 |
著者紹介 |
筑波大学大学院博士課程心身障害学研究科修了。博士(教育学)。大妻女子大学家政学部児童学科教授。編著に「演習保育内容人間関係」「幼児理解と保育援助」など。 |
件名1 |
保育士
|
件名2 |
幼稚園
|
件名3 |
教員
|
(他の紹介)内容紹介 |
保育所と幼稚園のちがいとは?子育て・保育の場は多様化している、保育士や幼稚園教諭になるためのルート、保育士は「保育所」以外にどこで働くのか?幼稚園などにおける「子育て支援」とは?「認定こども園」には4つのタイプがある、etc.保育士、幼稚園教諭、保育教諭の仕事内容を解説! |
(他の紹介)目次 |
第1章 保育職はさまざまな場所で活躍できる! 第2章 保育士の役割 第3章 保育士の仕事とは? 第4章 保育所以外での保育士の仕事とは? 第5章 幼稚園教諭の役割 第6章 幼稚園教諭の仕事とは? 第7章 保育職に関連する資格と仕事内容 |
(他の紹介)著者紹介 |
田代 和美 大妻女子大学家政学部児童学科教授。筑波大学大学院博士課程心身障害学研究科修了。博士(教育学)。お茶の水女子大学家政学部児童学科専任講師、お茶の水女子大学生活科学部発達臨床心理学講座助教授を経て、現職。保育原理、保育臨床論、障がい児保育、保育カンファレンス演習、保育実習・保育実習指導などを担当。研究テーマは保育者の専門性、子どもと保育者の関係性について(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ