検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新・よくわかるISO環境法  ISO14001と環境関連法規  

著者名 鈴木 敏央/著
著者名ヨミ スズキ,トシヒロ
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2019.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑209676428519.1/ス/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

440.2 440.2
440.2 440.2
天文学-歴史 考古学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000530977
書誌種別 図書
書名 新・よくわかるISO環境法  ISO14001と環境関連法規  
書名ヨミ シン ヨク ワカル イソ カンキョウホウ
副書名 ISO14001と環境関連法規
副書名ヨミ イソ イチマンヨンセンイチ ト カンキョウ カンレン ホウキ
著者名 鈴木 敏央/著
著者名ヨミ スズキ,トシヒロ
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2019.4
ページ数 6,521p
大きさ 21cm
ISBN 4-478-10738-6
ISBN 978-4-478-10738-6
分類記号 519.12
内容紹介 ISO14001と環境関連法規の解説書。環境マネジメントシステム構築の担当者と環境監査員に最小限必要な、法律と要求事項を盛り込む。省エネ法大改正、土壌汚染対策法改正などに対応した改訂第14版。
著者紹介 鈴木敏央ISO事務所代表。環境計量士、環境カウンセラー。元主任環境審査員。著書に「新・よくわかるISO環境内部監査」など。
件名1 環境問題-法令

(他の紹介)内容紹介 モアイ像はなにをまなざしているのか?ピラミッドの通気孔はなにを意味しているのか?ストーンヘンジのすき間から夕陽が見えるのはなぜか?従来の考古学では解明できなかった古代文明の謎が、天文学の最新技術から次々に明かされる。まったく新しい切り口で文明の謎に迫る「天文考古学」の冒険
(他の紹介)目次 第1部 方法(肉眼での天文学
データの取得
データ解析)
第2部 アイデア(文明のルーツにおける天文学と建造物
天文学・権力・権力に関する風景
天文考古学の科学的基礎)
第3部 場所(地中海の巨石文化
古代エジプト
コロンブス以前の文化
古代世界)
(他の紹介)著者紹介 マリ,ジューリオ
 1964年生まれ。イタリアの宇宙物理学・天文考古学者。ミラノ大学で数学物理学の博士号を取得。2005年にミラノ工科大学数学物理学教授に就任。天文考古学の分野で多数の論文を発表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
上田 晴彦
 1965年生まれ。宇宙物理学者。京都大学を卒業後、広島大学理論物理学研究所にて宇宙物理学の研究を始める。1995年より秋田大学に研究の場を移し、2010年に教育文化学部の教授に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。