蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
「世界標準」のお金の教養講座 角川フォレスタ
|
著者名 |
泉 正人/著
|
著者名ヨミ |
イズミ,マサト |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2014.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 702331042 | 330/イ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000073036 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「世界標準」のお金の教養講座 角川フォレスタ |
書名ヨミ |
セカイ ヒョウジュン ノ オカネ ノ キョウヨウ コウザ(カドカワ フォレスタ) |
著者名 |
泉 正人/著
|
著者名ヨミ |
イズミ,マサト |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2014.10 |
ページ数 |
142p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-04-653971-7 |
ISBN |
978-4-04-653971-7 |
分類記号 |
330
|
内容紹介 |
「お金のことを考えることは人生(自分のキャリア)に向き合うこと」をコンセプトに、「信用」「価値を見極める能力」「両面思考」という3つを軸にして、将来に渡り通用するお金との付き合い方をわかりやすく伝える。 |
著者紹介 |
ファイナンシャルアカデミー代表、一般社団法人金融学習協会理事長。幅広い「経済とお金の教養が身につくマネースクール」を運営。 |
件名1 |
経済
|
件名2 |
金銭教育
|
(他の紹介)内容紹介 |
日の丸規格の国際標準化で欧米相手に連戦連勝。ソニーの天才交渉人の痛快ビジネスノンフィクション。JR東日本・ソニーのSuica(フェリカ)、デンソーのQRコード、東京電力の超高圧標準電圧UHV、この標準化を勝ち取った男は、交渉の舞台裏で何をしたのか? |
(他の紹介)目次 |
第1部 交渉人修行時代(電子部品CALSという受託事業 不思議な国家事業ユニバーサル・リモコン 副業の翻訳で稼ぐ) 第2部 欧米勢と激突する(技術渉外部の危機 デンソーQRコードの標準化作戦 交渉人もつらいよ) 第3部 非接触ICカード戦争の真実(Suica=フェリカの孤独 見事に決まった裏技 最後の昇格―五七歳の夏) 第4部 交渉の達人(小型光ディスクフォーマット IBM対マイクロソフト 常識への挑戦) 第5部 失敗しない交渉のコツ(取引材料の準備 マイノリティーを自覚する 失敗しない交渉手順チャート) |
(他の紹介)著者紹介 |
原田 節雄 桜美林大学客員教授。経済産業省と農林水産省の「国際標準化交渉人材育成講座」主任講師。1970年から2010年までソニーに勤務する傍ら、ジュネーブの国際電気標準会議(IEC)の標準管理評議会(SMB)日本代表委員や電子実装技術専門委員会(TC91)国際幹事を務めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ