蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ときめく御仏図鑑 Tokimeku Zukan+
|
著者名 |
門賀 美央子/文
|
著者名ヨミ |
モンガ,ミオコ |
出版者 |
山と溪谷社
|
出版年月 |
2017.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 007497894 | 186.8/モ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000351368 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ときめく御仏図鑑 Tokimeku Zukan+ |
書名ヨミ |
トキメク ミホトケ ズカン(トキメク ズカン プラス) |
著者名 |
門賀 美央子/文
嵐山晶/画
瀬谷 貴之/監修
|
著者名ヨミ |
モンガ,ミオコ ランザン ショウ セヤ,タカユキ |
出版者 |
山と溪谷社
|
出版年月 |
2017.7 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-635-20239-8 |
ISBN |
978-4-635-20239-8 |
分類記号 |
186.8
|
内容紹介 |
端正で均衡のとれた姿の如来像、優美な菩薩像、躍動感あふれる明王や天部の像、創意あふれる表現が見ものの仏弟子像…。世にも美しい御仏の歴史的背景やエピソード、姿の特徴などを、イラストとともに紹介します。 |
著者紹介 |
1971年大阪府生まれ。文筆家、書評家。主に文芸、宗教、美術関連の書籍・雑誌記事を手掛ける。著書に「自分でつける戒名」「ときめく妖怪図鑑」など。 |
件名1 |
仏像
|
(他の紹介)目次 |
1 御仏の基礎知識(仏教の誕生 仏像の起こり ほか) 2 世にも美しい御仏図鑑(如来 菩薩 ほか) 3 御仏の美を楽しむ(曼荼羅の世界 禅宗絵画の世界 ほか) 4 御仏に会いに行く(博物館へ行こう お寺を撮ってみよう ほか) 5 近ごろの御仏事情(現代仏師の世界 御仏イラストレーション ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
門賀 美央子 1971年、大阪府大阪市生まれ。文筆家、書評家。主に文芸、宗教、美術関連の書籍/雑誌記事を手掛ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 嵐山晶 1979年、東京都葛飾区生まれ。日本デザイン専門学校卒業後、主にアジア圏の歴史文化を題材に伝統的な図像に現代の感覚を取り入れた作品を制作(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 瀬谷 貴之 1971年、茨城県水戸市生まれ。神奈川県立金沢文庫主任学芸員。専門は日本彫刻史。東北大学大学院文学研究科博士課程後期単位修得退学。日本学術振興会特別研究員を経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ