検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

それでいい。  自分を認めてラクになる対人関係入門  

著者名 細川 貂々/著
著者名ヨミ ホソカワ,テンテン
出版者 創元社
出版年月 2017.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町702481375146.8/ホ/一般図書成人室 在庫 
2 庄内209306356146.8/ホ/一般図書成人室 在庫 
3 服部007499684146.8/ホ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

細川 貂々 水島 広子
146.8 146.8
カウンセリング 人間関係

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000351115
書誌種別 図書
書名 それでいい。  自分を認めてラクになる対人関係入門  
書名ヨミ ソレ デ イイ
副書名 自分を認めてラクになる対人関係入門
副書名ヨミ ジブン オ ミトメテ ラク ニ ナル タイジン カンケイ ニュウモン
著者名 細川 貂々/著   水島 広子/著
著者名ヨミ ホソカワ,テンテン ミズシマ,ヒロコ
出版者 創元社
出版年月 2017.6
ページ数 175p
大きさ 21cm
ISBN 4-422-93075-6
ISBN 978-4-422-93075-6
分類記号 146.8
内容紹介 自分を認めて「当たり前の気持ち」を受け入れると、人生がラクになる-。ネガティブ思考クイーンの漫画家・細川貂々が、精神科医で対人関係療法の第一人者・水島広子に会いに行く、等身大の成長物語。
著者紹介 1969年生まれ。セツ・モードセミナー出身。漫画家・イラストレーター。
件名1 カウンセリング
件名2 人間関係

(他の紹介)内容紹介 「当たり前の気持ち」を受け入れると、人生がラクになる。そのヒケツは、対人関係のズレと役割期待にあり!!“ネガティブ思考クイーン”の漫画家・細川貂々が、精神科医で「対人関係療法」の第一人者・水島広子に会いに行く、等身大の成長物語。
(他の紹介)目次 第1章 悩み編―ネガティブ思考でいいんです。(ネガティブな性格で生きづらい!
ネガティブな自分がイヤなんです!
ネガティブな人って嫌われますよね?! ほか)
第2章 解決編―対人関係の大問題‐「ズレ」と「役割期待」(間接的であいまいな言葉
言葉を使わないコミュニケーション
沈黙する ほか)
第3章 成長編―ちょっとずつ変わっていける。(振り返るとクセが見えてくる
だいたいは許せる〜日常生活の人間関係を振り返って
妥協しよう ほか)
(他の紹介)著者紹介 細川 貂々
 1969年生まれ。セツ・モードセミナー出身。漫画家・イラストレーター。1996年、集英社『ぶ〜けDX』にてデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
水島 広子
 慶應義塾大学医学部卒業。同大学院修了(医学博士)。慶應義塾大学医学部精神神経科勤務を経て、2000年6月〜2005年8月、衆議院議員として児童虐待防止法の抜本改正などに取り組む。現在は対人関係療法専門クリニック院長、慶應義塾大学医学部非常勤講師(精神神経科)、国際対人関係療法学会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。