蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
思考ツール×パフォーマンス課題でつくる中学校社会科授業 中学校社会サポートBOOKS
|
著者名 |
七里 広志/著
|
著者名ヨミ |
シチリ,ヒロシ |
出版者 |
明治図書出版
|
出版年月 |
2022.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 008557670 | 375.3/シ/ | 教員資料 | 学校図支援 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
コミュニケーション 人間関係 話しかた
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000782154 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
思考ツール×パフォーマンス課題でつくる中学校社会科授業 中学校社会サポートBOOKS |
書名ヨミ |
シコウ ツール パフォーマンス カダイ デ ツクル チュウガッコウ シャカイカ ジュギョウ(チュウガッコウ シャカイ サポート ブックス) |
著者名 |
七里 広志/著
|
著者名ヨミ |
シチリ,ヒロシ |
出版者 |
明治図書出版
|
出版年月 |
2022.2 |
ページ数 |
135p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-18-347022-5 |
ISBN |
978-4-18-347022-5 |
分類記号 |
375.3
|
内容紹介 |
イメージマップやベン図などの「思考ツール」と、言語活動の充実やアクティブ・ラーニングを進める上で効果的な「パフォーマンス課題」でつくる中学校社会科授業の事例を紹介する。コピーしてそのまま使えるワークシートつき。 |
件名1 |
社会科
|
(他の紹介)内容紹介 |
たった1分の雑談で、心の本音も面白いほど見える!あの人の、好みも、興味も、価値観も…。あなたの魅力が伝わり、可能性の扉が開ける! |
(他の紹介)目次 |
1章 基本は超カンタン!雰囲気を変えると面白いほど話しやすくなる! 2章 もう一生話題に困らない!定番からアドリブまで 完全保存版 雑談ネタをザクザク拾うコツ 3章 相手がどんどんのって話しだす!好印象を与える「リアクション」のコツ 4章 “ステキな出会い”とビッグチャンスがつかめる!「また会いたい!」と思われる初対面のコツ 5章 魅力が伝わる!ホレさせる!何気ない日常の会話で人気を呼ぶコツ 6章 どんなグループでも気分よく!大人数で楽しく盛りあがる会話のコツ 7章 巧みな心理術でちょっぴりしたたかに!苦手な人・好きな人の心を開く話し方 8章 できる大人のモノの言い方で仕事もグングン評価される! 9章 本音も、得する情報も引きだせる!どんどん相手が話したくなる秘密の「質問」 |
(他の紹介)著者紹介 |
山口 拓朗 1972年生まれ。伝える力“話す・書く”研究所主宰、インタビュアー&ライター、会話と文章のコミュニケーション講師。幼少期から人見知りとあがり症に悩まされるも、雑誌記者時代に取材現場で体得したコミュニケーション術を活用することで克服。心理学、脳科学、人間行動学の知識を織り交ぜた独自のコミュニケーションメソッドを確立する。「伝わる&盛りあがる話し方」「伝わる文章の書き方」「信頼と好意を得るメールコミュニケーション法」等をテーマにした講演・セミナー活動も展開(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ