検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ワンオペ育児  わかってほしい休めない日常  

著者名 藤田 結子/著
著者名ヨミ フジタ,ユイコ
出版者 毎日新聞出版
出版年月 2017.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 朝日プラザ007497696367.2/フ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

367.21 367.21
女性問題 女性労働 夫婦 育児

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000350857
書誌種別 図書
書名 ワンオペ育児  わかってほしい休めない日常  
書名ヨミ ワンオペ イクジ
副書名 わかってほしい休めない日常
副書名ヨミ ワカッテ ホシイ ヤスメナイ ニチジョウ
著者名 藤田 結子/著
著者名ヨミ フジタ,ユイコ
出版者 毎日新聞出版
出版年月 2017.6
ページ数 215p
大きさ 19cm
ISBN 4-620-32446-3
ISBN 978-4-620-32446-3
分類記号 367.21
内容紹介 働く母親はいつまで上司と同僚に謝り続けるのか。父親たちは育児をしないのか、できないのか-。気鋭の社会学者が、朝から晩まで働きづめの母親たちの実情に迫る。毎日新聞のビジネスサイト『経済プレミア』連載を書籍化。
著者紹介 東京都生まれ。ロンドン大学大学院で博士号取得。明治大学商学部教授。著書に「文化移民」など。
件名1 女性問題
件名2 女性労働
件名3 夫婦

(他の紹介)内容紹介 気鋭の社会学者が、朝から晩まで働きづめの母親たちの実情に迫る。経済プレミア連載「育児サバイバル」が大反響、待望の書籍化!
(他の紹介)目次 第1章 産みにくい社会
第2章 自称イクメン問題
第3章 孤独なワンオペ育児
第4章 「保育園落ちた!!!」
第5章 職場と上司の厚い壁
第6章 若者の理想と現実
第7章 ワンオペ育児を乗り切る方法
(他の紹介)著者紹介 藤田 結子
 明治大学商学部教授。東京都生まれ。慶應義塾大学文学部卒、米国コロンビア大学大学院で修士号を取得後、英国ロンドン大学大学院で博士号を取得。2016年から現職。専門は社会学。調査現場に長期間、参加して観察やインタビューを行う研究法を用いる。日本や海外の文化、メディア、若者、ジェンダーなどについてフィールド調査をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。