蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
うそつき大ちゃん ポプラの森 13
|
著者名 |
阿部 夏丸/著
|
著者名ヨミ |
アベ,ナツマル |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2005.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 005689054 | 913/アベ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
てんぐ先生は一年生
大石 真/作,大…
名作ベスト30 : これだけは知っ…
西本 鶏介/編・…
陰陽師 鼻の上人
夢枕 獏/著,村…
オオサンショウウオの夏(マルチメデ…
阿部 夏丸/著,…
青く塗りつぶせ
阿部 夏丸/作,…
サーカスの少女
植木 雅俊/作,…
ちからたろう
片岡 輝/文,村…
かくれみの
川村 たかし/文…
いっすんぼうし
関根 榮一/文,…
おにはうちふくはそと
西本 鶏介/文,…
ゲンちゃんはおサルじゃありません
阿部 夏丸/作,…
陰陽師 鼻の上人
夢枕 獏/文,村…
ピコのそうじとうばん
阿部 夏丸/作,…
遊 : 村上豊画集
村上 豊/著
あたまにかきのき : 日本民話
唯野 元弘/文,…
ふくろうとのねずみのぶらんこ
村上 豊/さく・…
ゆらゆら橋からおんみょうじ
広瀬 寿子/作,…
陰陽師鉄輪
夢枕 獏/文,村…
走れメロス上
太宰 治/作,村…
走れメロス下
太宰 治/作,村…
ギャング・エイジ
阿部 夏丸/作,…
陰陽師首
夢枕 獏/著,村…
つたえたいきもちは木にのぼっておさ…
阿部 夏丸/文,…
今昔物語
川崎 大治/文,…
かばさん
こわせ たまみ/…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000688738 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
うそつき大ちゃん ポプラの森 13 |
書名ヨミ |
ウソツキ ダイチャン(ポプラ ノ モリ) |
著者名 |
阿部 夏丸/著
村上 豊/装画・挿絵
|
著者名ヨミ |
アベ,ナツマル ムラカミ,ユタカ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2005.7 |
ページ数 |
278p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-591-08720-4 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
クラスの中で、いつも仲間はずれにされている「うそつき大ちゃん」。ある日、ぼくは、大ちゃんが川辺で奇妙な行動をしているのを見つけた…。まよいながら、より道しながら、大切なものを見つけていく少年たちの物語。 |
著者紹介 |
1960年愛知県生まれ。「泣けない魚たち」で椋鳩十児童文学新人賞、坪田譲治文学賞、「オタマジャクシのうんどうかい」でひろすけ童話賞を受賞。童話から長編まで多数の作品を執筆。 |
(他の紹介)内容紹介 |
古今東西の「散歩本」の舞台を無類の散歩好き・東京好きの著者が歩いた、45冊のイラスト付き町案内。 |
(他の紹介)目次 |
1 水の都東京(川辺の酒問屋街―幸田文『ふるさと隅田川』 モヤにけむる夢の浮橋―鈴木理生『江戸の橋』 ほか) 2 江戸の面影(TOKYOワンダーランド―江戸いろは会『「江戸」を歩く』 「目黒白金図」を歩く―池波正太郎『江戸切絵図散歩』 ほか) 3 明治、大正、昭和をたどる(神社の裏手の坂道―永井荷風『日和下駄一名東京散策記』 善福寺川の二人―井伏鱒二『荻窪風土記』 ほか) 4 東京生まれの東京育ち(歌舞伎とSFの幻影風景―木村荘八『新編東京繁昌記』 隠者がつくった浅草絵図―荒俣宏『大都会隠居術』 ほか) 5 小さな旅(東京の西の端をさまよう―つげ義春『新版貧困旅行記』 町に残る“パリー”の時代―若菜晃子『徒歩旅行』 ほか) 6 味な散歩(いとしい食べ物の由来―菊地武顕『あのメニューが生まれた店』 石臼組の居つく酒場―太田和彦『銀座の酒場を歩く』 ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ