蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 209280528 | 913/クメ/4 | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
2 |
団体 | 209280809 | 913/クメ/4 | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000349508 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
言葉屋 4 |
書名ヨミ |
コトバヤ |
多巻書名 |
おそろい心とすれちがいDNA |
著者名 |
久米 絵美里/作
もとやま まさこ/絵
|
著者名ヨミ |
クメ,エミリ モトヤマ,マサコ |
出版者 |
朝日学生新聞社
|
出版年月 |
2017.6 |
ページ数 |
200p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-909064-12-7 |
ISBN |
978-4-909064-12-7 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
お母さんはなぜ言葉屋にならなかったの? 本当の恋は何色? 中学校生活も落ちついてきた詠子は、自分や身近な人たちの内面と向き合うきっかけと立て続けに出あいます。『朝日小学生新聞』連載を書籍化。 |
著者紹介 |
1987年東京都生まれ。慶應義塾大学法学部政治学科卒。「言葉屋」で第5回朝日学生新聞社児童文学賞を受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
中学校生活も落ちついてきた詠子。自分や身近な人たちの内面と向き合うきっかけと立て続けに出あいます。お母さんはなぜ言葉屋にならなかったの?進化する技術に心の種を。本当の恋は何色?お別れに必要な言葉とは… |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ