蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本の人事を科学する 因果推論に基づくデータ活用
|
著者名 |
大湾 秀雄/著
|
著者名ヨミ |
オオワン,ヒデオ |
出版者 |
日本経済新聞出版社
|
出版年月 |
2017.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 007534084 | 336.4/オ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000349494 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本の人事を科学する 因果推論に基づくデータ活用 |
書名ヨミ |
ニホン ノ ジンジ オ カガク スル |
副書名 |
因果推論に基づくデータ活用 |
副書名ヨミ |
インガ スイロン ニ モトズク データ カツヨウ |
著者名 |
大湾 秀雄/著
|
著者名ヨミ |
オオワン,ヒデオ |
出版者 |
日本経済新聞出版社
|
出版年月 |
2017.6 |
ページ数 |
251p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-532-32150-5 |
ISBN |
978-4-532-32150-5 |
分類記号 |
336.4
|
内容紹介 |
女性活用、働き方改革、採用、離職、中間管理職の役割、高齢化の6つのテーマから、人事で企業内の課題を発見し解決するためのデータ分析をわかりやすく解説。各章末には、さらに学びたい人に向けた読書案内も収録。 |
著者紹介 |
1964年生まれ。スタンフォード大学経営大学院博士(Ph.D.in Business)。東京大学社会科学研究所教授。(独)経済産業研究所ファカルティフェロー兼任。 |
件名1 |
人事管理-データ処理
|
(他の紹介)内容紹介 |
女性活躍支援、働き方改革、採用、管理職評価、離職対策、高齢者雇用―問題点と解決策をデータで明らかに。戦略的人事設計の必読書。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 なぜ人事データの活用が必要か―人事部が抱える問題 第2章 統計的センスを身につける 第3章 女性活躍推進施策の効果をどう測ったら良いか 第4章 働き方改革がなぜ必要か、どのように効果を測ったら良いか 第5章 採用施策は、うまくいっているか 第6章 優秀な社員の定着率を上げるためには何が必要か 第7章 中間管理職の貢献をどう計測したら良いか 第8章 高齢化に対応した長期的施策を今から考えよう 第9章 人事におけるデータ活用はどう発展するか |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ