検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

皇帝の漢方薬図鑑  

著者名 木村 美紀/著
著者名ヨミ キムラ,ミキ
出版者 じほう
出版年月 2017.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内209277052499.8/キ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

499.8 499.8
漢方薬

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000349010
書誌種別 図書
書名 皇帝の漢方薬図鑑  
書名ヨミ コウテイ ノ カンポウヤク ズカン
著者名 木村 美紀/著   三木 謙次/作画   元雄 良治/臨床アドバイザー
著者名ヨミ キムラ,ミキ ミキ,ケンジ モトオ,ヨシハル
出版者 じほう
出版年月 2017.6
ページ数 143p
大きさ 19cm
ISBN 4-8407-4974-9
ISBN 978-4-8407-4974-9
分類記号 499.8
内容紹介 漢方の国を治める皇帝といっしょに、漢方薬を学べる絵巻物的大図鑑。仙人、神さま…。漢方薬の特徴をあらわした、54種類の漢方薬キャラクターが登場。生薬・漢方薬の基礎知識、漢方薬キャラクターファイルなども収録。
著者紹介 1985年東京都生まれ。東京大学大学院薬学系研究科博士課程修了。薬学博士・薬剤師。東邦大学薬学部薬学総合教育部門講師。明治大学理工学部応用化学科講師。著書に「王様のくすり図鑑」等。
件名1 漢方薬

(他の紹介)内容紹介 漢方薬ってどんなときに飲むくすり?ほかのくすりとどう違うの?そのそも漢方薬って何?そんなギモンからこの本の物語ははじまります。皇帝とともに漢方薬を知るための旅に出た女の子は、仙人のような、神さまのようなナゾめいた姿をした漢方薬たちと出会います。どうやら彼らの姿には漢方薬を知るためのヒントが隠されているようです。登場するのは54種類のキャラクター。不思議な世界で、秘密な昔話のような旅を描いた絵巻物的大図鑑の第3弾!
(他の紹介)目次 1 頭ノ国
2 腹ノ国
3 総身ノ国
4 肌ノ国
5 婦人ノ国
6 心ノ国
漢方薬の基礎知識
生薬の基礎知識 生薬画像と解説
漢方薬キャラクターファイル
(他の紹介)著者紹介 木村 美紀
 薬学博士・薬剤師。1985年、東京都生まれ。東京大学薬学部卒業。東京大学大学院薬学系研究科博士課程修了。東邦大学薬学部薬学総合教育部門講師として、薬学総合講義を担当。また、明治大学理工学部応用化学科講師として、化学実験の講義を担当。その他これまで担当した授業科目は、化学、薬理学、生化学、基礎科学実験、人間と健康など。一方、テレビ出演、書籍の執筆、講演など、幅広く活躍。アミューズ所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
三木 謙次
 イラストレーター。ファンタジー・時代小説を中心に装画を手がけるほか、児童書の挿絵やキャラクターデザイナーとしても活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。