検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

縞と色彩の石アゲート   不思議で奇麗な石の本

著者名 山田 英春/著
著者名ヨミ ヤマダ,ヒデハル
出版者 創元社
出版年月 2020.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町008294399459.7/ヤ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

493.73 493.73
脳梗塞 アルツハイマー病

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000681858
書誌種別 図書
書名 縞と色彩の石アゲート   不思議で奇麗な石の本
書名ヨミ シマ ト シキサイ ノ イシ アゲート(フシギ デ キレイ ナ イシ ノ ホン)
著者名 山田 英春/著
著者名ヨミ ヤマダ,ヒデハル
出版者 創元社
出版年月 2020.12
ページ数 94p
大きさ 19cm
ISBN 4-422-44022-4
ISBN 978-4-422-44022-4
分類記号 459.7
内容紹介 石の中の奇跡の曲線、可愛い飴玉、シュールな絵画…。模様石の魅力を最大限に伝える縞メノウ=アゲート。驚くほどカラフルに色づいたものや、繊細で優美な縞模様をもつものなど、世界の名品を国・地域別に紹介する。
著者紹介 1962年東京生まれ。国際基督教大学卒業。出版社勤務を経て、書籍の装丁を専門にするデザイナー。著書に「不思議で美しい石の図鑑」など。
件名1 メノウ

(他の紹介)目次 1 脳について知ろう(脳はよく働く
睡眠は、「使用済み燃料」が溜まって起こる
長い高齢期を生きること―脳梗塞と認知症
脳ドックで何がわかるか
脳細胞はなぜ減るのか
脳の重さと知能
認知症かどうかはこう診断できる)
2 脳梗塞は予防できる(動脈硬化による脳梗塞
心臓に由来する脳梗塞
高血圧が原因の脳梗塞)
3 認知症(アルツハイマー型認知症)との付き合い方(アルツハイマー病の原因
高齢者の脳からわかったこと
「脳のゴミ」を消すと、どうなるか
その人その人の「脳のゴミの溜まり方」を知る)
4 脳の鍛え方、休め方(手や口を使って表現しましょう
脳は何のためにあるのか
動物との交流
音楽療法)
(他の紹介)著者紹介 岩田 誠
 1942年生まれ。東京女子医科大学神経内科主任教授、同大学医学部長を経て同大名誉教授。メディカルクリニック柿の木坂(総合内科・神経内科)院。専門は神経内科学、神経心理学。米国神経学会外国人フェロー。仏国立医学アカデミー外国人連絡会員。『見る脳・描く脳』(東京大学出版会)で毎日出版文化賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。