検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

天変地異の地球学  巨大地震、異常気象から大量絶滅まで   ブルーバックス B-2210

著者名 藤岡 換太郎/著
著者名ヨミ フジオカ,カンタロウ
出版者 講談社
出版年月 2022.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 蛍池210334561450.9/フ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

刺繡

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000829537
書誌種別 図書
書名 天変地異の地球学  巨大地震、異常気象から大量絶滅まで   ブルーバックス B-2210
書名ヨミ テンペン チイ ノ チキュウガク(ブルー バックス)
副書名 巨大地震、異常気象から大量絶滅まで
副書名ヨミ キョダイ ジシン イジョウ キショウ カラ タイリョウ ゼツメツ マデ
著者名 藤岡 換太郎/著
著者名ヨミ フジオカ,カンタロウ
出版者 講談社
出版年月 2022.8
ページ数 228,7p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-529098-9
ISBN 978-4-06-529098-9
分類記号 450.98
内容紹介 地震、台風、噴火、豪雨…。天災には周期があり、それらが束になったとき、地球史ではさらなる大激変が繰り返されてきた。では、メガ天変地異を起こしてきた究極の要因とは何か。天変地異を駆動する巨大サイクルの根源に迫る。
著者紹介 1946年京都市生まれ。東京大学理学系大学院修士課程修了。理学博士。静岡大学防災総合センター客員教授。著書に「山はどうしてできるのか」「海はどうしてできたのか」など。
件名1 自然災害

(他の紹介)目次 Avant de se lancer 刺しゅうをはじめるために(図案の写し方
刺しゅう糸について
刺しゅう糸の種類 ほか)
Point de broderie 基本のステッチ(Point lanc´e ストレートステッチ
Point de devant ランニングステッチ
Point de tige アウトラインステッチ ほか)
On commence `a broder!さあ、刺しゅうをしてみましょう―家族のための刺しゅう図案集(pour les grands 大人のために
pour toute la famille 家族でおそろい
Autour de la broderie5 母から教えてもらったこと これから生まれる赤ちゃんへ ほか)
(他の紹介)著者紹介 小倉 ゆき子
 桑沢デザイン研究所卒業。子供服のデザイナーを経て、手芸デザイナーに。ニードルワークの幅広い分野で活躍すると共に、自由に表現する作品制作の個展、作品展多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
おぐら みこ
 ステーショナリーメーカーで商品企画デザインを手掛けたのち、フリーのイラストレーターに。清原株式会社のファブリックブランド“me‐in beby‐mico’s design”“putidepome”“ecrulat”などのプロダクトデザインを中心に、CGや刺しゅうなど、ジャンルを問わず活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。