蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
図書館情報技術論 ライブラリー図書館情報学 3
|
著者名 |
日高 昇治/著
|
著者名ヨミ |
ヒダカ,ショウジ |
出版者 |
学文社
|
出版年月 |
2022.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 210395588 | 013.8/ヒ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000857808 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
図書館情報技術論 ライブラリー図書館情報学 3 |
書名ヨミ |
トショカン ジョウホウ ギジュツロン(ライブラリー トショカン ジョウホウガク) |
著者名 |
日高 昇治/著
|
著者名ヨミ |
ヒダカ,ショウジ |
出版者 |
学文社
|
出版年月 |
2022.12 |
ページ数 |
189p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7620-3208-0 |
ISBN |
978-4-7620-3208-0 |
分類記号 |
013.8
|
内容紹介 |
図書館業務システムの仕組み、コンピュータシステムの管理など、司書が身につけておくべき情報技術に関する知識について、最も数の多い公共図書館を念頭においてわかりやすく解説。情報革命の視点から内容を見直した第3版。 |
著者紹介 |
一般社団法人日本クラウド産業協会・執行役員。専門分野は情報政策論、公共サービス論、図書館情報技術論。著書に「手にとるようにユビキタスがわかる本」など。 |
件名1 |
図書館機械化
|
(他の紹介)内容紹介 |
土地土地の店を訪ね、味わい、思い出とともに大切に仕舞っておいたコレクションから200店舗超の愛らしいデザインを収録。 |
(他の紹介)目次 |
洋菓子コレクション 店別コレクション 和菓子コレクション 作家別コレクション 番外・さまざまな業種コレクション 手提げ袋・紙袋コレクション |
(他の紹介)著者紹介 |
甲斐 みのり 文筆家。1976年静岡生まれ。大阪芸術大学卒業後、数年を京都で過ごし、現在は東京にて活動。旅、散歩、お菓子、手みやげ、クラシックホテルや建築など、女性が好み憧れるモノやコトを主な題材に、書籍や雑誌に執筆。街歩きや手みやげなどをテーマにしたカルチャースクールの講師も務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ