蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
本の未来を探す旅ソウル BOOK REVOLUTION IN SEOUL
|
著者名 |
内沼 晋太郎/編著
|
著者名ヨミ |
ウチヌマ,シンタロウ |
出版者 |
朝日出版社
|
出版年月 |
2017.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 209277771 | 024.2/ホ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000345583 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
本の未来を探す旅ソウル BOOK REVOLUTION IN SEOUL |
書名ヨミ |
ホン ノ ミライ オ サガス タビ ソウル |
副書名 |
BOOK REVOLUTION IN SEOUL |
副書名ヨミ |
ブック レヴォリューション イン ソウル |
著者名 |
内沼 晋太郎/編著
綾女 欣伸/編著
田中 由起子/写真
|
著者名ヨミ |
ウチヌマ,シンタロウ アヤメ,ヨシノブ タナカ,ユキコ |
出版者 |
朝日出版社
|
出版年月 |
2017.6 |
ページ数 |
223p |
大きさ |
24cm |
ISBN |
4-255-01001-4 |
ISBN |
978-4-255-01001-4 |
分類記号 |
024.21
|
内容紹介 |
いま韓国のソウルは空前の「本屋」ブーム。なぜ彼らは「独立」するのか? 書店主や編集者など、本の現場で果敢に実験に挑む、1980年代生まれを中心とした若い世代20人のロングインタビューを収録する。 |
著者紹介 |
1980年生まれ。ブック・コーディネーター、クリエイティブ・ディレクター。NUMABOOKS代表、下北沢「本屋B&B」共同経営者。 |
件名1 |
書籍商-韓国
|
件名2 |
出版-韓国
|
(他の紹介)内容紹介 |
日本から飛行機で少しだけ先、韓国のソウルではいま毎週のように本屋が生まれ、毎日のように個人が本を出版する。その多様性を牽引するのは、1980年代生まれが中心の若い世代。彼らはどんどん独立して、本を通じた活動を広げている。どうしてこんなに面白いムーブメントが日本で知られていないのだろう?そこには「本の未来」が転がっているかもしれないのに。書店主や編集者など、本の現場で果敢に実験を挑む新世代20人を訪ねてまわり、ロングインタビューを行なった。 |
(他の紹介)目次 |
街の文化空間を目指すセレクト書店のフロントランナー THANKS BOOKS(サンクスブックス)/イ・ギソプ SNSを駆使して姉妹で実践する「ビールの飲める本屋」 BOOK BY BOOK(ブックバイブック)/キム・ジンヤン Schr¨odinger(猫の本屋 シュレーディンガー) ソウルの若者が憧れる「ひとり出版社」の本づくり UU Press(ユーユー出版社)/チョ・ソンウン 詩のブームを背景に若き詩人自ら経営する詩集の専門書店 wit n cynical(ウィットンシニカル)/ユ・ヒギョン The Book Society(ザ・ブック・ソサエティ) デザインの力で「作りたい本」を作り続ける編集作業室 workroom press(ワークルームプレス)/パク・ファルソン 「独立出版物」のみを扱う韓国インディペンデント出版の中心地 YOUR MIND(ユアマインド)/イロ UNLIMITED EDITION(アンリテッド・エディション) 本の未来に対して熱いハートから提言する出版文化の研究者 本と社会研究所/ベク・ウォングン〔ほか〕 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ