蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 009243924 | 763.7/シ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
レグーラ・シュヴァルツェンバッハ レティツィア・フィオレンツァ 川島 千穂 米山 文明
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000001414 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
美しい響きの飛翔 フルートと声のためのメソード実践本 |
書名ヨミ |
ウツクシイ ヒビキ ノ ヒショウ |
副書名 |
フルートと声のためのメソード実践本 |
副書名ヨミ |
フルート ト コエ ノ タメ ノ メソード ジッセンボン |
著者名 |
レグーラ・シュヴァルツェンバッハ/著
レティツィア・フィオレンツァ/著
川島 千穂/訳
米山 文明/監修
|
著者名ヨミ |
レグーラ シュヴァルツェンバッハ レティツィア フィオレンツァ カワシマ,チホ ヨネヤマ,フミアキ |
出版者 |
音楽之友社
|
出版年月 |
2014.3 |
ページ数 |
95p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-276-14503-0 |
ISBN |
978-4-276-14503-0 |
分類記号 |
763.72
|
内容紹介 |
美しく長いフレーズを、一息でゆったりとおおらかに演奏してみたいと思いませんか? 声と管楽器の音色を身体の機能面から改善する画期的なメソードを、声と響きの専門医による詳細な監修解説とともに紹介します。 |
著者紹介 |
音楽アカデミーならびにチューリッヒ音楽大学で学ぶ。チューリッヒの教育大学にて講師を務める。 |
件名1 |
フルート
|
件名2 |
声楽
|
(他の紹介)内容紹介 |
国際日本文化研究センター所蔵、明治〜戦前期の内地・外地絵葉書など、カラー図版約500点収録。日文研創立30周年記念企画。 |
(他の紹介)目次 |
序言 見られる日本・見る日本―日文研所蔵「外像」と「外地」絵葉書について 第1部 見られる日本―異邦からのまなざし(自然 市街・建築 職業 生活 娯楽 遊技 行事 女性・子ども 物語) 第2部 見る日本―異邦へのまなざし(朝鮮半島 旧満洲 旧蒙疆地域 中国北部 中国南部 大陸風俗 台湾 南洋) 第3部 受け継がれるまなざし―異邦から/へのまなざし 映像資料の収集について―あとがきにかえて |
(他の紹介)著者紹介 |
白幡 洋三郎 1949年大阪府生まれ。現在、中部大学人文学部特任教授、国際日本文化研究センター名誉教授。農学博士(京都大学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 劉 建輝 1961年中国遼寧省生まれ。現在、国際日本文化研究センター教授。文学博士(神戸大学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ