蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 209160969 | 108/ウ/4 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000132978 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
内山節著作集 4 |
書名ヨミ |
ウチヤマ タカシ チョサクシュウ |
多巻書名 |
哲学の冒険 |
著者名 |
内山 節/著
|
著者名ヨミ |
ウチヤマ,タカシ |
出版者 |
農山漁村文化協会
|
出版年月 |
2015.5 |
ページ数 |
307p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-540-14128-7 |
ISBN |
978-4-540-14128-7 |
分類記号 |
108
|
内容紹介 |
哲学者・内山節の著作集。4は、15歳の「僕」が記す「哲学ノート」という形式をとった異色の哲学入門「哲学の冒険」を、ベースとなった新聞連載や動植物にまつわるエッセイと併せて収録。著者解題も掲載する。 |
著者紹介 |
1950年東京生まれ。哲学者。NPO法人・森づくりフォーラム代表理事。『かがり火』編集長。東北農家の二月セミナー、九州農家の会などで講師を務める。著書に「労働過程論ノート」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
なんで法律だとこうなるんだ!?法律の上手な利用のしかたと危険な落とし穴がわかります。 |
(他の紹介)目次 |
巻頭特集 知っておきたい最近の事件&判例 第1章 お金の貸し借りなどの法律 実例&実用知識 第2章 物(家や土地・動産)と権利についての法律 実例&実用知識 第3章 契約と売買の法律 実例&実用知識 第4章 事故や事件・契約違反と損害賠償の法律 実例&実用知識 第5章 結婚・夫婦・親子・離婚の法律 実例&実用知識 第6章 会社と仕事の法律 実例&実用知識 第7章 財産相続の法律 実例&実用知識 第8章 犯罪・事件の法律 実例&実用知識 巻末 トラブルの相談先と解決手続き |
(他の紹介)著者紹介 |
石原 豊昭 昭和3年山口県に生まれる。中央大学卒業。平成27年逝去。元弁護士。三井三池労働争議事件その他暴力金融グループ・株券金融犯罪グループ事件などの被害者救済で活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 哲学の冒険
23-185
-
-
2 哲学のロマン
188-263
-
-
3 自然の中の友人たち
264-306
-
前のページへ