検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

作詞のための8の極意  

著者名 ヤマハミュージックメディア/編
著者名ヨミ ヤマハ ミュージック メディア
出版者 ヤマハミュージックメディア
出版年月 2014.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 高川208260133911.6/ヤ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

589.2 589.2
ファッション

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000038114
書誌種別 図書
書名 作詞のための8の極意  
書名ヨミ サクシ ノ タメ ノ ハチ ノ ゴクイ
著者名 ヤマハミュージックメディア/編   いしわたり 淳治/[ほか著]
著者名ヨミ ヤマハ ミュージック メディア イシワタリ,ジュンジ
出版者 ヤマハミュージックメディア
出版年月 2014.7
ページ数 165p
大きさ 21cm
ISBN 4-636-90227-3
ISBN 978-4-636-90227-3
分類記号 911.66
内容紹介 いしわたり淳治、吉元由美、みろく、森浩美…。第一線で活躍する作詞家やアーティストが、言葉の選び方や表現の仕方、メロディに歌詞を乗せるコツ、物語の発想法やトレーニング法など、独自の作詞術を語る。
件名1 流行歌


書店リンク

  

内容細目

1 いしわたり淳治   メロディの意図を受け止め音楽を「翻訳」する   7-22
いしわたり 淳治/述
2 吉元由美   30行の中に物語を編み込む   23-39
吉元 由美/述
3 みろく   大きく目を広げること   41-59
みろく/述
4 zopp   続けることが作詞家に必要なただひとつの才能   61-81
zopp/述
5 MiChi   いちばん大切なのは「何を歌いたいか」   83-99
MiChi/述
6 ヒロイズム   her0ism   101-118
ヒロイズム/述
7 宇多丸   RHYMESTER   119-138
宇多丸/述
8 森浩美   大切なのは「サービス」「スピード」「コンセントレーション」   139-165
森 浩美/述
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。