蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ハレルヤ村の漁師たち スリランカ・タミルの村 内戦と信仰のエスノグラフィー
|
著者名 |
初見 かおり/著
|
著者名ヨミ |
ハツミ,カオリ |
出版者 |
左右社
|
出版年月 |
2021.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 210213898 | 382.2/ハ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000773573 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ハレルヤ村の漁師たち スリランカ・タミルの村 内戦と信仰のエスノグラフィー |
書名ヨミ |
ハレルヤムラ ノ リョウシタチ |
副書名 |
スリランカ・タミルの村 内戦と信仰のエスノグラフィー |
副書名ヨミ |
スリランカ タミル ノ ムラ ナイセン ト シンコウ ノ エスノグラフィー |
著者名 |
初見 かおり/著
|
著者名ヨミ |
ハツミ,カオリ |
出版者 |
左右社
|
出版年月 |
2021.12 |
ページ数 |
349p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-86528-067-8 |
ISBN |
978-4-86528-067-8 |
分類記号 |
382.259
|
内容紹介 |
ふるさとの漁村から、激しい空爆を生き延び、たどり着いた海もない「ハレルヤ村」。スリランカ・タミルの人びとに「本当に起きたこと」とは何だったのか。彼女たちの生活の中に身を沈め、その姿を見つめたフィールドワーク。 |
著者紹介 |
1980年生まれ。文化人類学博士(コロンビア大学)。九州大学サイエンスコミュニケーター。 |
件名1 |
スリランカ
|
件名2 |
内乱
|
(他の紹介)内容紹介 |
みんなの大好きな武将のたのしい研究!楽しい「もしも」を空想武将研究所と一緒に空想しよう!小学中級から。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 空想武将小学校編(もしも、織田信長が校長先生だったら? もしも、明智光秀が学級担任だったら? ほか) 第2章 空想教科書編(もしも、織田信長が鉄砲をつかっていなかったら? もしも、武田信玄の「風林火山」に1文字加えるなら? ほか) 第3章 空想タイムスリップ編(もしも、戦国武将でサッカー日本代表イレブンをつくったら? もしも、戦国武将で野球日本代表ナインをつくったら? ほか) 第4章 空想武将なんでもランキング(いちばん教科書で落書きされた武将はだれだ? いちばんバレンタインチョコをもらえる武将はだれだ? ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ