蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
大阪人名資料事典 第4巻 関西人名資料シリーズ
|
出版者 |
日本図書センター
|
出版年月 |
2003.5 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 206935637 | 281.6/オ/4 | 一般図書 | 参考室 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000401534 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
大阪人名資料事典 第4巻 関西人名資料シリーズ |
書名ヨミ |
オオサカ ジンメイ シリョウ ジテン(カンサイ ジンメイ シリョウ シリーズ) |
多巻書名 |
大阪紳士録 |
出版者 |
日本図書センター
|
出版年月 |
2003.5 |
ページ数 |
p450〜862 |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-8205-9969-0 |
分類記号 |
281.63
|
件名1 |
人名辞典-大阪府
|
件名2 |
大阪府-名簿
|
(他の紹介)内容紹介 |
長年にわたり日本の魚と地魚料理を取材してきた著者が、伝統の江戸前をはじめとするにぎり寿司の真髄に迫る。にぎり寿司の代表的なネタの魚58種を掲載。稀代の魚食いならではの的確な味の表現と魚のうんちく、寿司職人の味へのこだわりがいっぱい詰まった、寿司を味わうときの必携書。中国文(簡体中文)がついているので中国のお客様やお友だちのプレゼントにもってこいです。 |
(他の紹介)目次 |
小肌 新子 鯵 鯖 細魚 春子 秋刀魚 鰯 鱚 真子鰈〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
野村 祐三 昭和20年、中国太原市生まれ。フリーランスライターとして全国の漁師を取材し、地魚料理、漁業、食全般の記事を各誌に寄稿している。食生活ジャーナリストの会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ