蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
十五年戦争史序説 下 三省堂選書 107
|
著者名 |
黒羽 清隆/著
|
著者名ヨミ |
クロハ,キヨタカ |
出版者 |
三省堂
|
出版年月 |
1984.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 200302198 | 210.7/ク/2 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000280404 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
十五年戦争史序説 下 三省堂選書 107 |
書名ヨミ |
ジュウゴネン センソウシ ジョセツ(サンセイドウ センショ) |
著者名 |
黒羽 清隆/著
|
著者名ヨミ |
クロハ,キヨタカ |
出版者 |
三省堂
|
出版年月 |
1984.6 |
ページ数 |
p258〜530 |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-385-43107-8 |
分類記号 |
210.75
|
件名1 |
太平洋戦争(1941〜1945)
|
(他の紹介)内容紹介 |
未知の惑星ルラールから来た“第九歌劇団”は素晴らしい演目を披露したあと、忽然と姿を消した…オペラの後援者デイム・イサベル・グレイスはその失踪の謎を解決するため、地球の歌劇団をひきいて様々な惑星をめぐる宇宙ツアーに乗り出すことを計画する。イサベル・グレイスならびに歌劇団の面々とともに宇宙船ポイボス号に乗り込んだのは、“第九歌劇団”を招いた団長にして宇宙船船長アドルフ・ゴンダー、音楽学者バーナード・ビッケル、イサベルの甥のロジャー・ウール、そして謎めいた美女マドック・ロズウィン。かくして波瀾万丈のスペース・オペラが開幕する―彼らを待ち受けるのは大成功か大失敗か大騒動か!?皆様予想どおりのヴァンス的展開となる傑作長篇と、ヴァンスを愛しつづけた名翻訳者・浅倉久志が選び抜いて訳した珠玉の中短篇四作を集成。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ヴァンス,ジャック 1916年、サンフランシスコ生まれ。カリフォルニア大学バークリー校を卒業後、商船員の職につき航海中に小説を執筆、45年短篇「世界捻出者」でデビュー。主な作品に『終末期の赤い地球』(50)、『竜を駆る種族』(63、ヒューゴー賞受賞)、“魔王子”シリーズなど。ミステリ作家としても『檻の中の人間』(60)でエドガー賞新人長篇賞を受賞。84年には世界幻想文学大賞生涯功労賞、97年にはアメリカSF・ファンタジー協会が授与するグランド・マスター賞を受賞、殿堂入りを果たしている。2013年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 浅倉 久志 1930年生まれ。大阪外国語大学卒。英米文学翻訳家。2010年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 白石 朗 1959年生まれ。早稲田大学第一文学部卒。英米文学翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ