蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
隠岐伝説殺人事件 [浅見光彦シリーズ] 角川文庫 う1-16
|
著者名 |
内田 康夫/[著]
|
著者名ヨミ |
ウチダ,ヤスオ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2022.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 008532145 | 913.6/ウチ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000778509 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
隠岐伝説殺人事件 [浅見光彦シリーズ] 角川文庫 う1-16 |
書名ヨミ |
オキ デンセツ サツジン ジケン(カドカワ ブンコ) |
著者名 |
内田 康夫/[著]
|
著者名ヨミ |
ウチダ,ヤスオ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2022.1 |
ページ数 |
517p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-04-112293-8 |
ISBN |
978-4-04-112293-8 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
後鳥羽上皇遺跡発掘団の一員として隠岐中ノ島を訪れた浅見光彦。だが上皇の崇りがあると発掘に反対していた老人が溺死する。一方、後鳥羽上皇が藤原定家に宛てたといわれる秘密の古文書を見た女子大学院生・貴恵は…。 |
(他の紹介)内容紹介 |
炒める・焼く・蒸す・煮る…いい鍋こそ、フライパンのように「デイリーに使う」という提案。ル・クルーゼ料理の第一人者によるベストオブベストレシピ。 |
(他の紹介)目次 |
1 ずっと使ってきてわかったこと その1 「オイル蒸し」で野菜料理はもっとおいしくなる 2 ずっと使ってきてわかったこと その2 「余熱」を味方にすると素材の食感と味わいが変わる 3 ずっと使ってきてわかったこと その3 甘みと旨みを引き出し、ふっくらとご飯が炊ける 4 ずっと使ってきてわかったこと その4 ル・クルーゼで和食は進化する 5 ずっと使ってきてわかったこと その5 ル・クルーゼはワインのおつまみ作りにぴったり 6 ずっと変わらない私の定番 その6 ル・クルーゼでごちそう |
(他の紹介)著者紹介 |
平野 由希子 料理研究家。フランス料理をベースにした、シンプルで素材の味を引き出す料理が得意。またソムリエの資格も持ち、ワインバー「8huit.(ユイット)」「76vin(ナナジュウロクヴァン)」を手がける。2015年フランス政府より農事功労章シュヴァリエを受勲する。レシピとワインを紹介するサイト「Wine365」も主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ