蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
耳は悩んでいる 岩波新書 新赤版 2000
|
著者名 |
小島 博己/編
|
著者名ヨミ |
コジマ,ヒロミ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2023.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 210577193 | 496.6/ミ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000945788 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
耳は悩んでいる 岩波新書 新赤版 2000 |
書名ヨミ |
ミミ ワ ナヤンデ イル(イワナミ シンショ シンアカバン) |
著者名 |
小島 博己/編
|
著者名ヨミ |
コジマ,ヒロミ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2023.12 |
ページ数 |
20,214,4p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-00-432000-5 |
ISBN |
978-4-00-432000-5 |
分類記号 |
496.6
|
内容紹介 |
聞こえない、つまる、ひびく、痛い、かゆい…。現役の耳鼻咽喉科医らが、繊細で未知な部分も多い「耳」の症状や、病気、耳の症状に隠された別の病気などをわかりやすく解説。聞こえと認知症との関連など、最新の知見も紹介。 |
著者紹介 |
東京慈恵会医科大学耳鼻咽喉科学講座主任教授、同大学附属病院院長。日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会理事。日本耳科学会副理事長。日本頭頸部外科学会理事。 |
件名1 |
耳鼻科学
|
(他の紹介)内容紹介 |
あおのはタウン誌の新人編集者。幼少期に両親を亡くした彼は、ストレス性の病を患っていた。そんな彼が神話の世界のような山中にある、どんな病気でも治してしまうという鍼灸治療院を取材で訪れる。そこには、不思議な力を持つ節子先生がいて…。運命がもたらす大きな悲しみを、人はどのように受け入れるのか。治療院に“呼ばれた”理由は何だったのか―多くの読者の涙を誘った“死生観”を問う魂の救済の物語。 |
(他の紹介)著者紹介 |
椰月 美智子 1970年神奈川県生まれ。2002年、第42回講談社児童文学新人賞を受賞した『十二歳』でデビュー。『しずかな日々』で第45回野間児童文芸賞、第23回坪田譲治文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ