蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
焼き型ひとつでできる焼き菓子&冷たいお菓子 クグロフ型ひとつでプロの味
|
著者名 |
木村 幸子/著
|
著者名ヨミ |
キムラ,サチコ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2016.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 209053859 | 596.6/キ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000229900 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
焼き型ひとつでできる焼き菓子&冷たいお菓子 クグロフ型ひとつでプロの味 |
書名ヨミ |
ヤキガタ ヒトツ デ デキル ヤキガシ アンド ツメタイ オカシ |
副書名 |
クグロフ型ひとつでプロの味 |
副書名ヨミ |
クグロフガタ ヒトツ デ プロ ノ アジ |
著者名 |
木村 幸子/著
|
著者名ヨミ |
キムラ,サチコ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2016.4 |
ページ数 |
79p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-06-299670-9 |
ISBN |
978-4-06-299670-9 |
分類記号 |
596.65
|
内容紹介 |
クグロフ型ひとつあれば、ティータイムのお茶菓子として、プレゼントとして、沢山の種類のお菓子を作ることができます。簡単なのに「プロが作ったみたい!」とほめられる、焼き菓子や冷たいお菓子のレシピを紹介します。 |
著者紹介 |
洋菓子研究家。「洋菓子教室トロワ・スール」主宰。洋菓子店やカフェの新商品開発やプロデュース、企業へのレシピ提供などを行う。著書に「憧れのゴージャスチョコレシピ」など。 |
件名1 |
菓子
|
(他の紹介)内容紹介 |
一九四七年五月三日、日本国憲法施行とともに象徴天皇制が誕生した。「統治権の総攬者」から国政に関する権限を持たない「象徴君主」への転換を迫られた天皇は、自らの理想とする君主像とGHQ・日本政府が要求する象徴としての役割のギャップに苦悩しつつ、側近たちと共に抵抗を試みていった―。生前退位問題をめぐって、皇室典範および象徴天皇制の在り方が注目を集めるなか、本書は敗戦直後から占領時代に焦点をあて、天皇・宮中・政府・GHQ間の複雑な力学と激しい相克の中で象徴天皇制が成立する過程を、膨大な史料を読み解きながら描き出す。 |
(他の紹介)目次 |
序章 象徴天皇制とはどんな君主制形態なのか 第1章 敗戦前後の国体危機と昭和天皇 第2章 象徴天皇制への道 第3章 戦後における昭和天皇の行動原理 第4章 象徴天皇制の成立過程にみる政治葛藤―一九四八年の側近首脳更迭問題 第5章 吉田茂の復権と象徴天皇制への対応 終章 象徴天皇制のゆくえ―昭和から平成へ |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ