検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

トルストイ人生読本 夏 永遠のともしび  

著者名 黒田 乙吉/編
著者名ヨミ クロダ,オトキチ
出版者 金園社
出版年月 1968


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑001378157159/ト/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

913.2 913.2
古事記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000103835
書誌種別 図書
書名 トルストイ人生読本 夏 永遠のともしび  
書名ヨミ トルストイ ジンセイ トクホン
副書名 永遠のともしび
副書名ヨミ エイエン ノ トモシビ
著者名 黒田 乙吉/編
著者名ヨミ クロダ,オトキチ
出版者 金園社
出版年月 1968
ページ数 247p
大きさ 19cm
分類記号 159

(他の紹介)内容紹介 八百万の神々と共に生きている国、日本!『古事記』のすべてを絵でよみとる!
(他の紹介)目次 古事記 序
天地の初め
伊邪那岐命と伊邪那美命
天照大御神と建速須佐之男命
大國主神
葦原中國の平定
迩迩藝命
火遠理命
(他の紹介)著者紹介 奈良 毅
 1932年、秋田県秋田市生まれ。秋田大学学芸部国語国文学科(学芸学士)、東京大学大学院人文学科研究科言語学科(文学修士)、インド共和国カルカッタ大学院人文学研究科比較言語学科(哲学博士)卒業。1964年より30年間、東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所に勤務、同大学名誉教授。その間、国内外7つの大学の客員教授や非常勤講師を務める。95年より8年間、清泉女子大学勤務(同大学言語文化専攻主任教授、人文科学研究所所長、地球市民学科主任教授)。2012年秋に日本国天皇より瑞宝中綬章を授与。2014年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
柿田 徹
 1954年、島根県浜田市生まれ。中央美術学園イラストレーション科卒業後、イラストレーター湯沢正氏に師事。その後、広告代理店を経て、フリーランスに(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

※このタイトルは書店リンクを利用できません

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。