蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
混合革命 東南アジア現代史 みすず叢書 20
|
著者名 |
丸山 静雄/著
|
著者名ヨミ |
マルヤマ,シズオ |
出版者 |
みすず書房
|
出版年月 |
1967 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 001008317 | 223/マ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000304941 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
混合革命 東南アジア現代史 みすず叢書 20 |
書名ヨミ |
コンゴウ カクメイ(ミスズ ソウショ) |
副書名 |
東南アジア現代史 |
副書名ヨミ |
トウナン アジア ゲンダイシ |
著者名 |
丸山 静雄/著
|
著者名ヨミ |
マルヤマ,シズオ |
出版者 |
みすず書房
|
出版年月 |
1967 |
ページ数 |
287p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
223
|
件名1 |
東南アジア-歴史
|
(他の紹介)内容紹介 |
古来の知恵と最新栄養学の融合。現代医療の限界を明らかにし、食養生による根本治療の道筋を示す。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 食物養生概論 第2章 新西洋医療事情 第3章 食の間違いが病気を産生する 第4章 食の人体への作用とメカニズム 第5章 酵素栄養学―ハウエル博士による食養生の科学 第6章 食養生による病気治し |
(他の紹介)著者紹介 |
鶴見 隆史 医療法人社団森愛会鶴見クリニック理事長。1948年石川県生まれ。金沢医科大学医学部卒業後、浜松医科大学にて研修勤務。東洋医学、鍼灸、筋診断法、食養生などを研究。西洋医学と東洋医学を融合させた医療を実践。米ヒューストンでディッキー・ヒューラ博士などから酵素栄養学を学ぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ