検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

履歴書・職歴書と添付手紙の書き方 '19年版 会ってみたくなる  

著者名 福沢 恵子/著
著者名ヨミ フクザワ,ケイコ
出版者 成美堂出版
出版年月 2017.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

366.29 366.29
転職

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000341576
書誌種別 図書
書名 履歴書・職歴書と添付手紙の書き方 '19年版 会ってみたくなる  
書名ヨミ リレキショ ショクレキショ ト テンプ テガミ ノ カキカタ
副書名 会ってみたくなる
副書名ヨミ アッテ ミタク ナル
著者名 福沢 恵子/著
著者名ヨミ フクザワ,ケイコ
出版者 成美堂出版
出版年月 2017.6
ページ数 158p
大きさ 22cm
ISBN 4-415-22475-6
ISBN 978-4-415-22475-6
分類記号 366.29
内容紹介 就職・転職活動で避けて通ることができない履歴書、職務経歴書、添付手紙(カバーレター)についてさまざまなケース別に事例を挙げて解説。自分を的確に伝える応募書類を作るテクニックを網羅。
著者紹介 早稲田大学政治経済学部卒業。ジャーナリスト。公益財団法人日本女性学習財団理事。著書に「最新最強の就職面接」など。
件名1 転職

(他の紹介)内容紹介 本書は、就職・転職活動で避けて通ることができない履歴書、職務経歴書、添付手紙(カバーレター)についてさまざまなケース別に事例を挙げて解説をしています。採用を勝ち取るための、自分を的確に伝える応募書類が作れる事例が、必ずみつかるでしょう。
(他の紹介)目次 1 応募書類の常識を知ろう(転職・再就職活動は自己分析から
転職・再就職活動と新卒の違い ほか)
2 履歴書・こんな場合どう書く?(履歴書についての基礎知識
これで解決「記入の際に迷う点」 ほか)
3 職務経歴書・こんな場合どう書く?(職務経歴書の基礎知識
基本的な職務経歴書のスタイルを知ろう ほか)
4 添付の手紙はこのように書こう(採用側はカバーレターから目を通す
基本のカバーレターはこれだ! ほか)
(他の紹介)著者紹介 福沢 恵子
 ジャーナリスト・公益財団法人日本女性学習財団理事。早稲田大学政治経済学部卒業。在学中に女子学生のための就職情報誌「私たちの就職手帖」を創刊、初代編集長を務める。卒業後、朝日新聞記者を経て、東京家政大学人間文化研究所助教授、日本女子大学客員教授、昭和女子大特命教授などを歴任。専門はキャリア開発論、ジェンダー論。幅広い年齢層を対象にキャリア関連の講演、カウンセリングを実施している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。