蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 206217135 | 364.4/カ/05 | 一般図書 | 参考室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ジャーナリズム マス・メディア 日本-政治・行政
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000713855 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
介護白書 平成17年版 |
書名ヨミ |
カイゴ ハクショ |
多巻書名 |
平成17年改正対応版 |
著者名 |
全国老人保健施設協会/編集
|
著者名ヨミ |
ゼンコク ロウジン ホケン シセツ キョウカイ |
出版者 |
ぎょうせい
|
出版年月 |
2006.2 |
ページ数 |
3,267p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-324-07677-4 |
分類記号 |
364.48
|
内容紹介 |
介護保険制度見直しに関する検討時に使用されたデータや厚生労働省の統計資料を年次資料としてとりまとめ、改正介護保険法のポイント、高齢化を取り巻く環境や、介護老人保健施設の現況などをわかりやすく詳細に解説する。 |
件名1 |
介護保険
|
件名2 |
高齢者福祉
|
(他の紹介)内容紹介 |
メディアはナショナリズムやポピュリズムの防波堤たりうるか?新聞=明治デモクラシーからネット・SNS=平成デモクラシーまで、メディアと政治との関係、政治におけるジャーナリストの役割について考える。 |
(他の紹介)目次 |
総論 現代民主政とメディア(「世論の支配」とメディア 現代民主政の歴史性) 各論 政治のプレーヤーとしてのメディア(政治過程への影響 政治思潮への影響 記者の実相 ニュースの現場) 座談会 メディアは政治にどう関わるか―ジャーナリズムとアカデミズムの対話(佐々木毅・曽根泰教・谷口将紀・芹川洋一) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ