検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

明日を切り拓いてきた女たち  差別の壁を乗り越えて  

著者名 部落解放同盟大阪府連合会婦人部/編
著者名ヨミ ブラク カイホウ ドウメイ オオサカフ レンゴウカイ フジンブ
出版者 部落解放研究所
出版年月 1993


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑001608090361.8/ア/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

E E
平和

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000012491
書誌種別 図書
書名 明日を切り拓いてきた女たち  差別の壁を乗り越えて  
書名ヨミ アス オ キリヒライテキタ オンナタチ
副書名 差別の壁を乗り越えて
副書名ヨミ サベツ ノ カベ オ ノリコエテ
著者名 部落解放同盟大阪府連合会婦人部/編
著者名ヨミ ブラク カイホウ ドウメイ オオサカフ レンゴウカイ フジンブ
出版者 部落解放研究所
出版年月 1993
ページ数 115p
大きさ 21cm
分類記号 361.86
件名1 部落問題

(他の紹介)内容紹介 平和とは、わたしたちが何かをしたり、何かをつくったりすることでしょうか。わたしたちが、いつか、どこかで発見できる何かでしょうか。平和は、どんなふうに見えるのでしょうか。どんな匂いで、どんな味がして、どんなふうに感じることができるのでしょうか。
(他の紹介)著者紹介 エドワーズ,ウォーレス
 1957年、カナダ・オタワに生まれる。オンタリオ芸術大学(OCAD)卒業。イラストレーター、作家。画家・コマーシャルアーティストとしてカナダ、アメリカを舞台に活動する。カナダ総督賞(Governor General’s Award)をイラストレーション部門で受賞のほか、児童図書に関わる数々の受賞歴がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
おび ただす
 飫肥糺。1945年、中国大連に生まれる、宮崎県日南市で育つ。早稲田大学法学部卒業。記者活動ののち、歴史・文学・児童書の企画編集に関わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

※このタイトルは書店リンクを利用できません

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。