検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ウンコ・シッコの介護学  排泄ケアこそ尊厳を守るケア   シリーズ考える杖

著者名 三好 春樹/著
著者名ヨミ ミヨシ,ハルキ
出版者 雲母書房
出版年月 2019.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里008058646369.2/ミ/一般図書成人室 在庫 
2 東豊中008053530369.2/ミ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

三好 春樹
349.3 349.3
地方財政

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000578056
書誌種別 図書
書名 ウンコ・シッコの介護学  排泄ケアこそ尊厳を守るケア   シリーズ考える杖
書名ヨミ ウンコ シッコ ノ カイゴガク(シリーズ カンガエル ツエ)
副書名 排泄ケアこそ尊厳を守るケア
副書名ヨミ ハイセツ ケア コソ ソンゲン オ マモル ケア
著者名 三好 春樹/著
著者名ヨミ ミヨシ,ハルキ
出版者 雲母書房
出版年月 2019.10
ページ数 264p
大きさ 19cm
ISBN 4-87672-360-7
ISBN 978-4-87672-360-7
分類記号 369.263
内容紹介 排泄ケアこそ尊厳を守るケアだ! 認知症や脳卒中片マヒの人からも積極的にオムツを外す効用と、自力排泄に移行する方法を実体験と生理学に基づいて紹介する。「ウンコ・シッコ」から介護の人間観を問い直す一冊。
著者紹介 1950年広島県生まれ。「生活とリハビリ研究所」を開設。生活リハビリ情報誌『Bricolage』を発行。全国各地で講座を開催し、講演活動を行う。著書に「介護のススメ!」など。
件名1 高齢者福祉
件名2 介護福祉
件名3 排泄ケア

(他の紹介)内容紹介 財政課のトリセツ。財政課に配属になった!何をするんだろう?そんな疑問に答える1冊です。
(他の紹介)目次 第1章 財政課とはどんなところ?―役所での位置づけと役割(財政課に異動―そのときあなたは?そのときまわりは?
財政課=事業課を支える存在 ほか)
第2章 財政課職員としての心得とシゴトのコツ(改めて「心得」とは?
各役職の心得―○○長になったら ほか)
第3章 シゴトの流れ―財政課の1年(4月 出会いのとき
5月 仕込みの季節 ほか)
第4章 業務お役立ち情報(読むのも仕事
押さえておくべき法規 ほか)
(他の紹介)著者紹介 林 誠
 所沢市財務部財政課長。1965年滋賀県生まれ。早稲田大学政治経済学部経済学科卒業。日本電気株式会社に就職。その後、所沢市役所に入庁。一時埼玉県庁に出向し、現在に至る。市では、財政部門、商業振興部門、政策企画部門等に所属。中小企業診断士資格を取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。