検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界を変えたブランド広告  

著者名 杉山 恒太郎/著
著者名ヨミ スギヤマ,コウタロウ
出版者 日経BP日本経済新聞出版
出版年月 2022.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町008953291674/ス/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日野原 重明 昭和人物研究会
289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000857565
書誌種別 図書
書名 世界を変えたブランド広告  
書名ヨミ セカイ オ カエタ ブランド コウコク
著者名 杉山 恒太郎/著
著者名ヨミ スギヤマ,コウタロウ
出版者 日経BP日本経済新聞出版
出版年月 2022.12
ページ数 182p
大きさ 21cm
ISBN 4-296-11603-4
ISBN 978-4-296-11603-4
分類記号 674
内容紹介 優れたブランド、長く愛される企業の広告はどこが違うのか。時代を創った歴代の傑作キャンペーンからエッセンスを抽出、ブランド・コミュニケーションのノウハウを伝授する。『日本経済新聞』連載に書き下ろしを加えて書籍化。
著者紹介 東京生まれ。立教大学卒業。電通取締役常務執行役員等を経て、ライトパブリシティ代表取締役社長。主な作品に小学館「ピッカピカの一年生」など。日本広告連盟「日本宣伝賞」山名賞受賞。
件名1 広告
件名2 ブランディング

(他の紹介)内容紹介 際立つ才気と感性で、科学と文学の世界を往来し、生涯をかけて「人は何のために生きているのか」を探求し続けた神谷美恵子―。写真と言葉で、その実像に迫る!!
(他の紹介)目次 第1章 人間をみつめる言葉―「野に咲く花のように」
第2章 困難に立ち向かう言葉―「人間は、ただではころばない」
第3章 人生を克服する言葉―「自分は病人に呼ばれている」
第4章 生きる意味を求める言葉―「ここにこそ私の仕事がある」
第5章 愛の真実に生きる言葉―「生まれて初めて現実の恋を知った」
第6章 生きがいを育てる言葉―「人間の存在価値は、人格にあり、精神にある」
第7章 貴い人生を全うする言葉―「なぜ私たちでなくあなたが?」
(他の紹介)著者紹介 日野原 重明
 1911年山口市生まれ。37年京都帝国大学医学部卒業。41年聖路加国際病院に内科医として赴任。51年米国エモリー大学に留学。73年財団法人ライフ・プランニング・センター設立、予防医学や全人医療に取り組む。74年聖路加看護大学学長に就任。92年聖路加国際病院院長に就任、全病室を個室にした病院を新築。98年東京都名誉都民。99年文化功労者。2005年文化勲章授章。現在、聖路加国際大学名誉理事長、聖路加国際病院名誉院長、一般財団法人ライフ・プランニング・センター理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。