蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 007872773 | 913.6/テン/2 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
朝読みのライスおばさん
長江 優子/作,…
サンタクロースは空飛ぶ宅配便ではあ…
市川 宣子/作,…
おしゃべりくらげ
あまん きみこ/…
うみがめのあかちゃん
柿本 幸造/え,…
ケイゾウさんの春・夏・秋・冬
市川 宣子/さく…
うえきやさんがやってきた
片平 直樹/文,…
桃太郎 : ももたろう(中国語)
市川 宣子/编著…
くじらのくじらん
市川 宣子/さく…
きょうりゅうがすわっていた
市川 宣子/作,…
みんなのおばけ小学校
市川 宣子/作,…
るいくんとおばけくん
市川 宣子/作,…
どんぐりカプセル : 11月のおは…
市川 宣子/作,…
ちょっとそこまで
みずうち さとみ…
あまやどり
市川 宣子/作,…
ももたろう
市川 宣子/文,…
ねずみのよめいり
市川 宣子/文,…
こぶとりじいさん
市川 宣子/文,…
きのうの夜、おとうさんがおそく帰っ…
市川 宣子/作,…
さいしゅうれっしゃのあとで
市川 宣子/作,…
青い風
市川 宣子/さく…
山田守くんはたぬきです
市川 宣子/作,…
うめのみとり
市川 宣子/ぶん…
まちをずんずん
市川 宣子/さく…
バナナンナン
市川 宣子/作,…
マシュマロのおいしいたべかた
市川 宣子/作,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000507904 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
花仙国伝 [2] 角川ビーンズ文庫 BB118-5 |
書名ヨミ |
カセンコクデン(カドカワ ビーンズ ブンコ) |
多巻書名 |
金の獅子と風の蒲公英 |
著者名 |
天川 栄人/[著]
|
著者名ヨミ |
テンカワ,エイト |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2019.2 |
ページ数 |
250p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-04-107263-9 |
ISBN |
978-4-04-107263-9 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
芸術の都・北煌。新たに咲いた花仙の蒲公英は、己の王が選べずに焦っていた。だが、ふたりの太子-破天荒な礼苑、実直な叡春との出会いにより、花仙としての役割を自覚していく。しかし、王不在の北煌に侵略の手が迫り…。 |
(他の紹介)内容紹介 |
最新のケータイ電話たちがつぎつぎ売れていく電器屋さん。でも古いガラケー電話のケータイくんは、もう1年も売れのこっています。そんなある日、ひとりのおじいさんが店にやってきて…。朝読におすすめ!ケータイくんが運んできてくれた、幸せほっこり物語。 |
(他の紹介)著者紹介 |
市川 宣子 1960年神奈川県生まれ。『ケイゾウさんは四月がきらいです。』(福音館書店)で小学館児童出版文化賞、『きのうの夜、おとうさんがおそく帰った、そのわけは…』(ひさかたチャイルド)で野間児童文芸賞、『あまやどり』(文研出版)でひろすけ童話賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) みずうち さとみ 埼玉県生まれ。刺繍作家、イラストレーター。ペーターズギャラリーコンペ片桐淳一賞、TIS公募銀賞を受賞。刺繍と手描きによる作品を多数発表。そのほかカルチャースクールで刺繍講座をもつなど多方面で活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ