蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
入門資本主義経済 平凡社新書 866
|
著者名 |
伊藤 誠/著
|
著者名ヨミ |
イトウ,マコト |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2018.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 007649601 | 332.0/イ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000415637 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
入門資本主義経済 平凡社新書 866 |
書名ヨミ |
ニュウモン シホン シュギ ケイザイ(ヘイボンシャ シンショ) |
著者名 |
伊藤 誠/著
|
著者名ヨミ |
イトウ,マコト |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2018.2 |
ページ数 |
302p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-582-85866-2 |
ISBN |
978-4-582-85866-2 |
分類記号 |
332.06
|
内容紹介 |
くり返される恐慌、格差の拡大、新たな貧困問題…。新自由主義により社会的統御から解き放された競争的市場経済は、現代の世界と日本にどのような影響を与えてきたか。資本主義の成り立ちやその特性について考える。 |
著者紹介 |
1936年東京都生まれ。東京大学経済学部卒業。同大学名誉教授。経済学博士。日本学士院会員。専門領域は理論経済学、経済学史、現代資本主義論など。著書に「資本主義経済の理論」ほか。 |
件名1 |
資本主義
|
(他の紹介)目次 |
拡大撮影編(拡大撮影の基礎知識 被写体サイズに合わせた撮影 野外で光を操る) 深度合成編(深度合成の基礎知識 カメラ内深度合成とフォーカスブラケット 達人の深度合成テクニック 画像合成と合成ソフト) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ