検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

体験!子ども寄席 1 落語でわかる江戸文化  

著者名 古今亭 菊千代/文
著者名ヨミ ココンテイ,キクチヨ
出版者 偕成社
出版年月 2013.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内207550823913/ココ/1児童書児童室 在庫 
2 千里207551136913/ココ/1児童書児童室 在庫 
3 高川207552290913/ココ/1児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

725 725
Bargue,Charles デッサン 人物画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000508400
書誌種別 図書
書名 体験!子ども寄席 1 落語でわかる江戸文化  
書名ヨミ タイケン コドモ ヨセ
副書名 落語でわかる江戸文化
副書名ヨミ ラクゴ デ ワカル エド ブンカ
多巻書名 くらしの噺 食べ物噺
著者名 古今亭 菊千代/文   水野 ぷりん/絵   車 浮代/江戸文化監修
著者名ヨミ ココンテイ,キクチヨ ミズノ,プリン クルマ,ウキヨ
出版者 偕成社
出版年月 2013.9
ページ数 95p
大きさ 27cm
ISBN 4-03-724210-7
ISBN 978-4-03-724210-7
分類記号 913.7
内容紹介 くらしと食べ物に関する落語を10作品取り上げ、登場人物のせりふを会話形式にして構成。それぞれの観賞のポイントや江戸文化の解説とともに収録する。
著者紹介 落語家。1984年古今亭圓菊門下に入門。93年女流初の真打昇進。古典落語だけでなく、手話といっしょに楽しむ落語や創作落語も手がける。
件名1 落語

(他の紹介)内容紹介 ゴッホ、ピカソも腕を磨いた伝説の手本集完全復刻版!!技術と感性を養うことを目的に、19世紀のパリで出版された3部構成の「Cours de dessin:デッサン教本」に解説を加えた新装版。
(他の紹介)目次 1 石膏像のドローイング
2 巨匠作品の模写
3 アカデミーを描く準備
アーティスト、シャルル・バルグ
図録 ペインティング作品
付録1 グーピル商会のパンフレット:ドローイング教育の手本について
付録2 サイトサイズ法
付録3 バルグのドローイングに関する1926年の記事

書店リンク

  

内容細目

1 長屋の花見   6-13
2 粗忽の釘   14-23
3 たらちね   24-31
4 目黒のさんま   32-39
5 紀州   40-47
6 時そば   48-57
7 まんじゅうこわい   58-67
8 ちりとてちん   68-77
9 千両みかん   78-85
10 青菜   86-95
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。