検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日活1971-1988  撮影所が育んだ才能たち  

著者名 ワイズ出版編集部/編
著者名ヨミ ワイズ シュッパン ヘンシュウブ
出版者 ワイズ出版
出版年月 2017.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 服部209253475778.0/ニ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

778.067 778.067

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000337217
書誌種別 図書
書名 日活1971-1988  撮影所が育んだ才能たち  
書名ヨミ ニッカツ センキュウヒャクナナジュウイチ センキュウヒャクハチジュウハチ
副書名 撮影所が育んだ才能たち
副書名ヨミ サツエイジョ ガ ハグクンダ サイノウタチ
著者名 ワイズ出版編集部/編   日活株式会社/企画協力
著者名ヨミ ワイズ シュッパン ヘンシュウブ ニッカツ カブシキ ガイシャ
出版者 ワイズ出版
出版年月 2017.4
ページ数 479p
大きさ 26cm
ISBN 4-89830-306-1
ISBN 978-4-89830-306-1
分類記号 778.067
内容紹介 1971年〜1988年の日活映画についての膨大な証言の数々。スタッフ、俳優ら、108人の日活映画人によるエッセイ、インタビュー、対談・座談のほか、フィルモグラフィー、スチール・スナップを収録。見返しに写真あり。
件名1 日活

(他の紹介)目次 スチール・スナップ(女優たち
男優たち
監督たち ほか)
エッセイ(秋山豊―細胞がざわざわしていた時代
鵜飼邦彦―すべては『八月の濡れた砂』から始まった
宇治地也子―映画本篇のタイトルを描く魅力 ほか)
インタビュー(明石知幸―おもしろい時代を過ごさせてもらったことに感謝
浅見小四郎―ロマン・ポルノがなかったら、今はなかった
伊佐山ひろ子―まるで小説を書くように、新しい空気を映画の中に映していた時代 ほか)
対談・座談(小野寺修、中山義廣、斉藤昌利、林大輔―ロマン・ポルノ時代の録音部
黒須康雄、小林正―給料は安かったけれど撮影所には活気があった
清水国雄、影山英俊―日活時代はとにかく楽しかったね ほか)
フィルモグラフィー

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。