蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
外国人がみた日本史 ベスト新書 469
|
著者名 |
河合 敦/著
|
著者名ヨミ |
カワイ,アツシ |
出版者 |
ベストセラーズ
|
出版年月 |
2015.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 007521024 | 210.1/カ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000111242 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
外国人がみた日本史 ベスト新書 469 |
書名ヨミ |
ガイコクジン ガ ミタ ニホンシ(ベスト シンショ) |
著者名 |
河合 敦/著
|
著者名ヨミ |
カワイ,アツシ |
出版者 |
ベストセラーズ
|
出版年月 |
2015.3 |
ページ数 |
231p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-584-12469-7 |
ISBN |
978-4-584-12469-7 |
分類記号 |
210.18
|
内容紹介 |
歴史の中で日本人は外国人にどのようにみられてきたのか。また、日本の何が長所や短所で、時代によってその特性は変わったのか。古代から現代まで、日本を訪れた外国人の残した記録をもとに、日本人の国民性を浮き彫りにする。 |
著者紹介 |
1965年東京都生まれ。早稲田大学大学院博士課程単位取得満期退学(日本史専攻)。文教大学付属中学・高等学校で日本史を教えるかたわら著書を執筆。著書に「豪商列伝」など。 |
件名1 |
日本-対外関係-歴史
|
件名2 |
外国人(日本在留)-歴史
|
件名3 |
外国人旅行者-歴史
|
(他の紹介)内容紹介 |
生まれた時から自分に宿る星の力を使う“星導士”が頂点に立つ世界、星の原。星をもたない少女・アステラを傍で守ってくれていたのは、謎の男・ロキ。でも彼の本当の目的も正体も、アステラには分からないまま。守られるだけなのは嫌―独り立ちを決意し、星導士の集う“学院”に足を踏み入れたとき、アステラの世界は変わり始めた…。「この子さえいれば、俺はもう何も要らない」星に導かれて、運命の恋が始まる―! |
(他の紹介)著者紹介 |
天川 栄人 岡山県出身。第13回角川ビーンズ小説大賞にて、『ノベルダムと本の虫』(改稿後、単行本にて刊行)が審査員特別賞を受賞しデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ