蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 209252881 | 963/プ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000335705 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
虹色のコーラス |
書名ヨミ |
ニジイロ ノ コーラス |
著者名 |
リュイス・プラッツ/著
寺田 真理子/訳
|
著者名ヨミ |
リュイス プラッツ テラダ,マリコ |
出版者 |
西村書店
|
出版年月 |
2017.5 |
ページ数 |
174p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-89013-770-1 |
ISBN |
978-4-89013-770-1 |
分類記号 |
963
|
内容紹介 |
あと2年で定年というときに、転勤を命じられたコリニョン先生。小学校の子どもたちは言うことを聞かず、クラスがまとまらない。そこでコーラス隊を結成することを思いつき…。バルセロナを舞台に描く、一人の女性教師の物語。 |
著者紹介 |
1966年スペイン生まれ。人文・考古学の学位を取得。教師、編集者を経て映画制作会社に勤務。 |
(他の紹介)内容紹介 |
あと2年で定年というときに、突然の転勤を命じられたコリニョン先生。ラバル地区の小学校の子どもたちは言うことを聞かず、クラスがまとまらない。そこで、コーラス隊を結成することを思いつき、練習を始めるのだが―。バルセロナを舞台に、さまざまな国や境遇の子どもたち、世界的ピアニストとなったかつての恋人、そして音楽への愛に一生を捧げた女性の心温まる物語。 |
(他の紹介)著者紹介 |
プラッツ,リュイス 1966年、スペインのバルセロナに生まれる。人文・考古学の学位を取得し、歴史研究に数年間従事する。教師、編集者を経てアメリカのロサンゼルスにある映画製作会社に勤務。研究書、小説を含め十数冊の著作がある。主著にスペイン文化省の賞を受賞した『Los genios del Renacimiento y del Barroco italiano(ルネサンスとイタリアバロックの天才たち)』などがある(未邦訳)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 寺田 真理子 長崎県出身。幼少時よりラテンアメリカ諸国に滞在。東京大学法学部卒業。多数の外資系企業での通訳を経て現在は執筆・翻訳・講演活動。2011年に日本読書療法学会を設立し、普及に力を入れている。日本メンタルヘルス協会公認心理カウンセラー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ