蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 004704805 | 723.3/ゴ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
フィンセント・ファン・ゴッホ ボゴミラ・ウェルシュ=オフチャロフ 野中 邦子 高橋 早苗
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000335646 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
フィンセント・ファン・ゴッホ 失われたアルルのスケッチブック |
書名ヨミ |
フィンセント ファン ゴッホ |
副書名 |
失われたアルルのスケッチブック |
副書名ヨミ |
ウシナワレタ アルル ノ スケッチブック |
著者名 |
フィンセント・ファン・ゴッホ/[画]
ボゴミラ・ウェルシュ=オフチャロフ/著
野中 邦子/訳
高橋 早苗/訳
|
著者名ヨミ |
フィンセント ファン ゴッホ ボゴミラ ウェルシュ オフチャロフ ノナカ,クニコ タカハシ,サナエ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2017.4 |
ページ数 |
279p |
大きさ |
38cm |
ISBN |
4-309-27799-8 |
ISBN |
978-4-309-27799-8 |
分類記号 |
723.359
|
内容紹介 |
アルル時代のゴッホの未公開スケッチとされる、会計帳簿に描かれた65枚。「跳ね橋」「自画像」など、数々の名作油彩画を予感するスケッチを、原寸に近い大きさで精密に再現。豊富な絵画・写真資料とともに詳細に解説する。 |
(他の紹介)内容紹介 |
ゴッホがスケッチブックとして使ったその会計帳簿は、人から人へと手渡され、誰のものとも知れぬままカフェの食器棚に眠っていた―126年の時を超えて今明かされるアルル時代の未公開スケッチ65枚!『跳ね橋』『自画像』『アルルの女』『向日葵畑』『糸杉』など―数々の名作油彩画を予感する素描を原寸に近い大きさで精密に再現。失われた最盛期のゴッホをたどる約200点の絵画・写真資料をオールカラーで収録。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 フィンセント・ファン・ゴッホのプロヴァンス・スケッチブック―ジヌー・アルバム 第2章 「カフェ・ド・ラ・ガール・スーレ・アルル」の手帳―1890年5月8日‐1890年7月18日 第3章 ジヌー・アルバム―素描は見る者に何を語るか? 失われたアルルの「会計帳簿」スケッチブック 作品解説 |
(他の紹介)著者紹介 |
ウェルシュ=オフチャロフ,ボゴミラ トロント大学エリンデール・カレッジ美術学部名誉教授。国際的に評価の高い美術史家であり、フィンセント・ファン・ゴッホの作品と同時代の画家の作品の関係をテーマにした2つの大規模な展覧会のキュレーターを務めた。フランス美術史研究の貢献にたいして教育功労章を受けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ピックヴァンス,ロナルド ゴッホ研究家として名高く、印象派および後期印象派についての著作が多数ある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ