蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
京都・奈良・大阪修学旅行パーフェクトガイド
|
著者名 |
あんぐる/著
|
著者名ヨミ |
アングル |
出版者 |
メイツ出版
|
出版年月 |
2016.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 209157981 | 291.6/オ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
庄内 | 209162023 | 291/キ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
野畑 | 209161157 | 291/キ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000284859 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
京都・奈良・大阪修学旅行パーフェクトガイド |
書名ヨミ |
キョウト ナラ オオサカ シュウガク リョコウ パーフェクト ガイド |
著者名 |
あんぐる/著
|
著者名ヨミ |
アングル |
出版者 |
メイツ出版
|
出版年月 |
2016.10 |
ページ数 |
128p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7804-1801-9 |
ISBN |
978-4-7804-1801-9 |
分類記号 |
291.6
|
内容紹介 |
中高生を中心とした修学旅行のためのガイドブック。京都・奈良・大阪の修学旅行人気スポットや、モデルコース、見学のお役立ち豆知識を紹介する。ユニバーサル・スタジオ・ジャパン情報も掲載。データ:2016年8月現在。 |
件名1 |
近畿地方-紀行・案内記
|
件名2 |
修学旅行
|
(他の紹介)内容紹介 |
『日比谷公園の鶴の噴水が歌を唄うということですが一体それは真実でしょうか』―昭和九年の大晦日、銀座のバーで交わされた奇妙な噂話が端緒となって、帝都・東京を震撼せしめる一大事件の幕が開く。絢爛と狂騒に彩られた帝都の三十時間を闊達自在な筆致で活写した、小説の魔術師・久生十蘭の長篇探偵小説。初出誌“新青年”の連載を書籍化、新たに校訂を施して贈る決定版。 |
(他の紹介)著者紹介 |
久生 十蘭 1902年北海道生まれ。岸田國士に師事して演劇界で活動する傍ら、34年に“新青年”で連作『ノンシャラン道中記』を連載。52年「鈴木主水」が第26回直木賞を受賞。55年、吉田健一の英訳した「母子像」が「ニューヨーク・ヘラルド・トリビューン」紙主催の第2回国際短篇小説コンクール第一席に入選する。57年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ