蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
パンツをはいたサル 人間は、どういう生物か
|
著者名 |
栗本 慎一郎/著
|
著者名ヨミ |
クリモト,シンイチロウ |
出版者 |
現代書館
|
出版年月 |
2017.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 209253244 | 304/ク/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000334784 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
パンツをはいたサル 人間は、どういう生物か |
書名ヨミ |
パンツ オ ハイタ サル |
副書名 |
人間は、どういう生物か |
副書名ヨミ |
ニンゲン ワ ドウイウ セイブツ カ |
著者名 |
栗本 慎一郎/著
|
著者名ヨミ |
クリモト,シンイチロウ |
出版者 |
現代書館
|
出版年月 |
2017.4 |
ページ数 |
235p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7684-5805-1 |
ISBN |
978-4-7684-5805-1 |
分類記号 |
304
|
内容紹介 |
ヒトの社会に充満する混乱を解きほぐすために、あらゆる学問の障壁を取り払い、「過剰」「蕩尽」「パンツ」というキーワードで、ヒトの本質を解明する。学説への社会の評価などを勘案して改訂した増補版。 |
著者紹介 |
1941年東京生まれ。慶應義塾大学大学院経済学研究科博士課程修了。明治大学法学部教授、衆議院議員等を歴任。大学総合研究所主宰。著書に「経済人類学」「パンツを脱いだサル」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
ヒトの社会に充満する混乱を解きほぐすために、あらゆる学問の障壁を取り払い、「過剰」「蕩尽」「パンツ」というキーワードで、ヒトの本質を解明した名著の増補版。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 人間は知恵のある生物か 第2章 おカネという名のパンツ 第3章 パンツという名のパンツ 第4章 神経症という名のパンツ 第5章 法律という名のパンツ 第6章 道徳という名のパンツ 第7章 すべては「内なる知」によって決められるべきだ 追補 信念の世紀は終わり、生命の世紀が始まった |
(他の紹介)著者紹介 |
栗本 慎一郎 1941年(昭和16年)11月東京生まれ。慶応義塾大学大学院経済学研究科博士課程修了。天理大学専任講師、奈良県立短期大学(現奈良県立商科大学)助教授、ノースウエスタン大学客員教授を経て明治大学法学部教授。1999年脳梗塞に倒れるも、衆議院議員(二期)、経済企画政務次官、帝京大学法学部教授、東京農業大学教授を経て、NPO法人神道国際学会会長(退任)、大学総合研究所主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ