蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
座右の諭吉 才能より決断 光文社新書 176
|
著者名 |
斎藤 孝/著
|
著者名ヨミ |
サイトウ,タカシ |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2004.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 205919053 | 289.1/フ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
少数者集団-写真集 アメリカ合衆国-写真集
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000667293 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
座右の諭吉 才能より決断 光文社新書 176 |
書名ヨミ |
ザユウ ノ ユキチ(コウブンシャ シンショ) |
副書名 |
才能より決断 |
副書名ヨミ |
サイノウ ヨリ ケツダン |
著者名 |
斎藤 孝/著
|
著者名ヨミ |
サイトウ,タカシ |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2004.11 |
ページ数 |
212p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-334-03276-1 |
分類記号 |
289.1
|
(他の紹介)内容紹介 |
大都会に生きる移民やホームレスの影。LGBTのパレードやハロウィンの叫喚。日系人強制収容所の声なき記憶。少数派の多声が低く共鳴する多民族社会アメリカの相貌。25年にわたってアメリカの「辺境」を歩いてきた研究者の写真集成。 |
(他の紹介)著者紹介 |
鎌田 遵 1972年東京都生まれ。亜細亜大学准教授。カリフォルニア大学バークレー校ネイティブ・アメリカン学科卒業。同大学ロサンゼルス校大学院アメリカン・インディアン学研究科修士課程修了。同大学院公共政策・社会調査研究所都市計画学研究科博士課程修了(Ph.D.都市計画学)。カリフォルニア大学バークレー校社会変革研究所客員研究員(2009年4月〜2011年3月)。専門は、アメリカ研究、アメリカ先住民研究、都市計画学。著書『「辺境」の抵抗―核廃棄物とアメリカ先住民の社会運動』(御茶の水書房、2006年、アメリカ学会清水博賞受賞)ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ