蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
香害 そのニオイから身を守るには
|
著者名 |
岡田 幹治/著
|
著者名ヨミ |
オカダ,モトハル |
出版者 |
金曜日
|
出版年月 |
2017.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 007511918 | 498.4/オ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000333186 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
香害 そのニオイから身を守るには |
書名ヨミ |
コウガイ |
副書名 |
そのニオイから身を守るには |
副書名ヨミ |
ソノ ニオイ カラ ミ オ マモル ニワ |
著者名 |
岡田 幹治/著
|
著者名ヨミ |
オカダ,モトハル |
出版者 |
金曜日
|
出版年月 |
2017.4 |
ページ数 |
175p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-86572-018-1 |
ISBN |
978-4-86572-018-1 |
分類記号 |
498.4
|
内容紹介 |
柔軟剤や消臭スプレーはこんなに怖い! 「香りブーム」の被害者たちの深刻な状況を紹介し、化学物質過敏症など化学物質が深く関わっている4つの症状の実態と原因、代表的な商品の有害性・危険性、対応策を解説する。 |
著者紹介 |
1940年新潟県生まれ。ジャーナリスト。一橋大学社会学部卒業。朝日新聞社でワシントン特派員・論説委員などを務めて定年退職。『週刊金曜日』編集長の後、フリーに。 |
件名1 |
環境衛生
|
件名2 |
香料
|
(他の紹介)内容紹介 |
具体的な被害、商品名、対応策…柔軟剤や消臭スプレーはこんなに怖い! |
(他の紹介)目次 |
1章 「香りブーム」の被害者が急増している 2章 化学物質過敏症(CS)とはどんな病気か 3章 アレルギー・発達障害・不妊も増えている 4章 それ、本当に安全ですか?必要ですか? 5章 これも、本当に安全ですか?必要ですか? 6章 「複合汚染」から身を守るにはどうしたらよいか |
(他の紹介)著者紹介 |
岡田 幹治 1940年新潟県高田市(現上越市)生まれ。ジャーナリスト。一橋大学社会学部卒業。朝日新聞社でワシントン特派員・論説委員などを務めて定年退社。『週刊金曜日』編集長の後、フリーに。安全・環境・経済などの問題を主に取材している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ