蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
てんかんと意識の臨床 こころの科学叢書
|
著者名 |
兼本 浩祐/著
|
著者名ヨミ |
カネモト,コウスケ |
出版者 |
日本評論社
|
出版年月 |
2017.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 209367432 | 493.7/カ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000391140 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
てんかんと意識の臨床 こころの科学叢書 |
書名ヨミ |
テンカン ト イシキ ノ リンショウ(ココロ ノ カガク ソウショ) |
著者名 |
兼本 浩祐/著
|
著者名ヨミ |
カネモト,コウスケ |
出版者 |
日本評論社
|
出版年月 |
2017.11 |
ページ数 |
13,237p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-535-80440-1 |
ISBN |
978-4-535-80440-1 |
分類記号 |
493.74
|
内容紹介 |
てんかん診療において大きな役割を果たす精神科医が身につけるべき作法を紹介。てんかんに慣れ親しんでいない精神科医向けの診療指南や、意識障害全体を俯瞰した論説、精神医学的方法論に関するエッセイを収録する。 |
件名1 |
癲癇
|
(他の紹介)内容紹介 |
あなたも周りの人もWin‐Winで結果が出せる!“ワクワク”スイッチの入れ方。 |
(他の紹介)目次 |
1章 新しい生き方をしていこう! 2章 ワクワクすると、いいことが起こる! 3章 人生はよくなるようにできている 4章 今日できることから始めよう! 5章 ワクワクしながら結果を引き寄せる 6章 もっとワクワクを広げていく 7章 ワクワクは進化する |
(他の紹介)著者紹介 |
武田 双雲 1975年熊本県生まれ。東京理科大学卒業後、NTT入社。約3年後に書道家として独立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ